紫色のチョウのよう 和歌山県南部でレンリソウ
近い将来、絶滅が心配されているマメの仲間レンリソウが、和歌山県南部の河川敷で紫色の花を咲かせている。
レンリソウは、草地に生える多年草で近畿でも生育地は限られている。茎の高さは30センチを超える。5~7月ごろにチョウのような花を開く。
草刈りが行われなくなると、外来種が大きく茂ってレンリソウのような小さな草は日陰になって消えてしまう。県南部の生育地では地元住民が定期的に草刈りをしており、それがレンリソウを守っているとみられている。
県のレッドデータブックで絶滅危惧1A類に分類されている。
レンリソウは、草地に生える多年草で近畿でも生育地は限られている。茎の高さは30センチを超える。5~7月ごろにチョウのような花を開く。
草刈りが行われなくなると、外来種が大きく茂ってレンリソウのような小さな草は日陰になって消えてしまう。県南部の生育地では地元住民が定期的に草刈りをしており、それがレンリソウを守っているとみられている。
県のレッドデータブックで絶滅危惧1A類に分類されている。