和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2025年03月27日(木)

教育

大坊小(田辺)に最優秀賞 旧校舎跡地で農作物栽培、和歌山県農業教育賞
大坊小(田辺)に最優秀賞 旧校舎跡地で農作物栽培、和歌山県農業教育賞
奥芝さん(新庄第二小)審査員特別賞/国交省 河川愛護月間の絵手紙
奥芝さん(新庄第二小)審査員特別賞/国交省 河川愛護月間の絵手紙
梅を使って料理5品/紀州体験交流 ゆめ倶楽部/みなべで教室
梅を使って料理5品/紀州体験交流 ゆめ倶楽部/みなべで教室
県立5校長が交代 日高以南の人事異動、和歌山県教委
県立5校長が交代 日高以南の人事異動、和歌山県教委
追募集出願56人/県立高校入試
未来の乗り物考えよう/北富田小で万博関連授業
未来の乗り物考えよう/北富田小で万博関連授業
榎本さん(田辺高)国内機関長賞/JICAエッセイコンテスト
榎本さん(田辺高)国内機関長賞/JICAエッセイコンテスト
県教委人事異動(教育庁以外は紀南関係のみ掲載)/4月1日付
世界とつながる学びを 4月5日開校、うつほの杜小学校、和歌山県田辺市
世界とつながる学びを 4月5日開校、うつほの杜小学校、和歌山県田辺市
大きなカニにびっくり!/みなべ/こども園で触れ合い体験
大きなカニにびっくり!/みなべ/こども園で触れ合い体験
【動画】宇宙やロケット身近に オープン前に内覧会、体験型施設「ソラミル」、和歌山県串本
【動画】宇宙やロケット身近に オープン前に内覧会、体験型施設「ソラミル」、和歌山県串本
「心の中に生き続ける」 78年の歴史に幕、和歌山県みなべ町高城中で閉校式
「心の中に生き続ける」 78年の歴史に幕、和歌山県みなべ町高城中で閉校式
全国大会へ 練習に熱/高校空手 熊野、田辺の選手
全国大会へ 練習に熱/高校空手 熊野、田辺の選手
希望を胸に学びや巣立つ 和歌山県紀南の小学校で卒業式
希望を胸に学びや巣立つ 和歌山県紀南の小学校で卒業式
思い出胸に、新たな一歩/小学校で卒業式
思い出胸に、新たな一歩/小学校で卒業式
副知事後任に宮﨑教育長/4月から/新教育長は今西氏
副知事後任に宮﨑教育長/4月から/新教育長は今西氏