和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年06月30日(日)

住信SBIネット銀行、「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行」サービスを開始

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と株式会社FOLIO(本社:東京都千代田区、代表取締役:四元 盛文、以下「FOLIO」)は、「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行」を2024年6月27日(木)より提供開始しました。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2617/90601/700_368_20240627092055667cb0677921e.png


このたび、住信SBIネット銀行の口座をお持ちのお客さまに、新たに「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行」を提供し、「ROBOPRO」サービスをご利用いただけるようになりました。

「ROBOPRO」は、FOLIOが提供する、AIで金融市場を先読みする資産運用サービスです。AIによる膨大なデータの分析により、相場上昇・下落を予測し、その予測をもとに投資配分をダイナミックに調整、効率的なパフォーマンスの獲得を追求するという極めて独自性の高い、長期資産形成に向けたサービスを提供しています。

「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行」(以下、「本サービス」)は、住信SBIネット銀行の商品・サービスの利用状況に応じた特典が受けられる優遇プログラム「スマートプログラム」の対象となります。

本サービスの特長


40以上の先行指標を多角的に分析し、将来を予測
AIが40種類以上のマーケットデータを活用し、約1,000種の特徴量(※1)を組み合わせて多角的に分析し、金融市場を予測しています。分析に用いるマーケットデータは、実際の景気より先に上下する「先行性の高いデータ」のみを厳選しており、これにより精緻な予測が期待されます。

合理的な判断と、トレンド変化への対応
AI技術と伝統的な金融工学理論を融合させた合理的な投資判断プロセスで運用が行われます。人は感情や思い込みに左右され冷静な判断を行うのが難しいことがありますが、本サービスはそれらに左右されないため、定量的な視点で合理性に徹した判断を行います。

AIの予測を基に、毎月投資配分を変更
ある時は攻めの資産である株式の比率を増やし、またある時は守りの資産である金の比率を上げるなど、相場予測に基づく投資配分により、パフォーマンスの最大化を目指し続けます。なお、相場の急変時には臨時で投資配分の変更を行い、相場の変化に対応します。

▶︎「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行」の詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/robo-advisor/robopro/

※1 特徴量:予測の手がかりとなる特徴を数値にして表現したもの

本サービス開始記念キャンペーンの実施

本サービスの開始を記念して、「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行 新規口座開設キャンペーン」を実施します。「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行」の口座を開設いただいたお客さまを対象に、先着2,000名さまに、拠出金額・その他条件に応じて最大50,000円~66,000円をプレゼントします。

▶︎「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行 新規口座開設キャンペーン」の詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/cmp/20240627_002699/

JAL支店のお客さま
▶︎「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行 新規口座開設キャンペーン」の詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/cmp/20240627_002674/

ご注意事項
下記(1)~(3)の条件を満たす必要があります。
(1)キャンペーン期間中に「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行」の運用を開始すること(※2,※3, ※4)
(2)キャンペーン期間中に1度も売却を行っていないこと(※5)
(3)口座開設完了日時において、先着約2,000名に含まれていること(口座開設をしたお客さまが2,000人に達したことを当社が確認した翌営業日に本キャンペーンを終了させていただきます。 当社が2,000人に達したことを確認した日の当日中に口座開設をされたお客さまは本キャンペーンの特典付与の対象となります。)

※2 住信SBIネット銀行のウェブサイトよりお申し込みください。FOLIOのウェブサイトやその他の住信SBIネット銀行以外のウェブサイトからお申し込みされた方はキャンペーン対象外です。
※3 累計購入金額は、新規購入、追加購入、または積立での買付の合計金額とします。
(新規購入または追加購入の場合2024/9/30(月)18:00までの購入注文の受付分、積立の場合2024/9/12(木)12:00までの積立設定の受付分が対象となります。)
※4 拠出を行い、当該拠出に対する運用を開始することが条件となります(ROBOPRO for 住信SBIネット銀行にログイン後の取引履歴に「購入」の履歴がある場合に、資産運用が開始していることとなります。)
※5 2024年11月30日までに、お客様による売却注文が1度でも確定すると適用条件を満たしません。売却注文は、原則として平日の18時頃に確定します。

【金融商品取引法等に係る表示】

商号等:住信SBIネット銀行 株式会社
登録番号:関東財務局長(登金)第636号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

商号等:株式会社FOLIO 金融商品取引業者
登録番号:関東財務局長(金商)第2983号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

<手数料等及びリスク情報について>
FOLIOの証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。
FOLIOで取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、金融商品の取引においては、株価、為替、金利、その他の指標の変動等により損失が生じ、投資元本を割り込むおそれがあります。ご契約の際は契約締結前交付書面等の内容を十分にご確認ください。
手数料等及びリスクの詳細は下記URLをご覧ください。
https://folio-sec.com/support/terms/transaction-fees

株式会社FOLIO 会社概要

[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/2617/90601/90601_web_1.png

住信SBIネット銀行は、お客さま中心主義のもと最先端のテクノロジーを活用することで、金融サービスを変革し、社会をより快適で便利なものに変えていくことを目指してまいります。


                                         以上



プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/90601
提供: