和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年06月30日(日)

がん闘病の宮川花子、意識不明で救急搬送→1週間後にテレビで大助と夫婦漫才「誰よりもウケました」

『なにわ介護男子』発売記念会見に出席した宮川大助・花子(左から)宮川花子、宮川大助 (C)ORICON NewS inc.
『なにわ介護男子』発売記念会見に出席した宮川大助・花子(左から)宮川花子、宮川大助 (C)ORICON NewS inc.
 夫婦漫才コンビの宮川大助・花子(宮川大助=74、宮川花子=69)が、闘病・介護生活をつづった書籍『なにわ介護男子』(主婦の友社)を上梓し、27日に吉本興業大阪本社で会見を行った。

【写真】花子から手渡されたハンカチを持ち…涙ながらに語った宮川大助

 妻の花子が、2018年に体調に異変を感じ、病院を受診したところ、余命半年の宣告を受けた。19年に多発性骨髄腫と診断され、年末に記者会見で病気を公表。22年春に寛解状態になったが、秋には副作用で肺に水がたまり、心肺停止寸前となった。それでも、23年5月に4年ぶりに夫婦漫才を披露、今年4月にはNGKの本公演に出演を果たした。現在も夫婦二人三脚で病気と闘っている。

 5月には花子が自身のXで救急搬送されたことを明らかにしたばかり。この日の会見には車イスで登場し、また10日ほど前入院してました。会見とかあるたびに入院してる」とネタにしつつ、口ぶり・顔色も充実。一方で、入院当時を「目が覚めたら病室だった」「こんな怖いこと起きるねんな」と振り返った。

 花子の様子を見て、大助が「うちの嫁はんしゃべらんようになった」と電話をかけたという。意識が戻ってそれを聞いた花子は「そんなんで通じるの?」とツッコんだというが、医師は「この人か」と理解したらしいと爆笑エピソードに。体調については「2日後に正常に戻った」といい、今月には退院。その後「退院してから1週間後にテレビ収録」に臨み、夫婦漫才を披露して「誰よりもウケました」と胸を張った。

 それでも闘病生活は壮絶で、この日も会見開始すぐに大助の目には涙。すっと花子がハンカチを手渡した。大助に感謝を込め、花子は「漫才の道を歩んでいきたい」「苦しんでも“こんだけいけまっせ”というのをお見せしたいと思います」と前を向いていた。書籍は28日に発売される。

【写真】宮川花子、闘病記は「決して遺作品ではありません」 夫・大助は感極まる
【記事】宮川花子、夫・大助の“介護男子”ぶりに感謝「夫婦でよかった」 がん闘病を笑いで包む
【写真】「これがホンマの“座・漫才”」爆笑をさらった宮川大助・花子
【写真】目を合わせ笑い合う宮川大助・花子
【写真】寄り添って腕を組みにっこり…4年ぶりに漫才を披露した宮川大助・花子
提供:oricon news