和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年11月23日(土)

シマユキカズラ咲く 本州唯一の自生地、和歌山県田辺市で

小さな花を咲かせ始めたシマユキカズラ(和歌山県田辺市本宮町で)
小さな花を咲かせ始めたシマユキカズラ(和歌山県田辺市本宮町で)
 和歌山県田辺市本宮町で、シマユキカズラ(アジサイ科)の花が咲いている。本州ではこの場所が唯一の自生地で、市の天然記念物に指定されている。県のレッドデータブックで絶滅危惧1A類に分類されている。

 つる性の常緑樹で、他の樹幹に巻き付いて生育する。葉は対生し、長さ10~15センチ、幅3・5~6センチで革質。長楕円(だえん)形や倒卵形をしている。8~9月に小さな白い花を咲かせるが装飾花はない。

 県内以外では奄美大島など琉球諸島に分布しているが、九州・四国に記録はない。田辺市は分布の北限となる。