和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年05月09日(木)

地宝の物語

地宝の物語(49)/百間山渓谷(田辺市熊野)/緑と水、自然の宝庫
地宝の物語(49)/百間山渓谷(田辺市熊野)/緑と水、自然の宝庫
地宝の物語(48)/周参見王子神社の奉納絵馬(すさみ町周参見)/多彩な作品 歴史語る
地宝の物語(48)/周参見王子神社の奉納絵馬(すさみ町周参見)/多彩な作品 歴史語る
地宝の物語(47)/稲積島(すさみ町周参見)/町のシンボルほほ笑む
地宝の物語(47)/稲積島(すさみ町周参見)/町のシンボルほほ笑む
地宝の物語(46)/高山寺貝塚(田辺市稲成町)/縄文時代の営みの跡
地宝の物語(46)/高山寺貝塚(田辺市稲成町)/縄文時代の営みの跡
地宝の物語(45)/鹿供養塔(上富田町生馬)/江戸時代の狩人が建立
地宝の物語(45)/鹿供養塔(上富田町生馬)/江戸時代の狩人が建立
地宝の物語(44)/赤滑の漣痕(田辺市鮎川)/水流痕の化石
地宝の物語(44)/赤滑の漣痕(田辺市鮎川)/水流痕の化石
地宝の物語(43)/安藤直次着用の陣羽織/(みなべ町埴田)/縁の深い神社に奉納
地宝の物語(43)/安藤直次着用の陣羽織/(みなべ町埴田)/縁の深い神社に奉納
地宝の物語(42)/牛馬童子像(田辺市中辺路町近露)/熊野古道のシンボル
地宝の物語(42)/牛馬童子像(田辺市中辺路町近露)/熊野古道のシンボル
地宝の物語(41)/蟾蜍岩(田辺市稲成町)/新緑からひょっこり
地宝の物語(41)/蟾蜍岩(田辺市稲成町)/新緑からひょっこり
地宝の物語(40)/中山神社参道の石橋(すさみ町佐本中)/水路またぐ太鼓橋
地宝の物語(40)/中山神社参道の石橋(すさみ町佐本中)/水路またぐ太鼓橋
地宝の物語(39)/日神社の本殿(白浜町十九渕)/地域と積み重ねる歴史
地宝の物語(39)/日神社の本殿(白浜町十九渕)/地域と積み重ねる歴史
地宝の物語(38)/龍松山城跡(上富田町市ノ瀬)/曲輪に塔と碑立つ
地宝の物語(38)/龍松山城跡(上富田町市ノ瀬)/曲輪に塔と碑立つ
地宝の物語(37)/田辺城水門(田辺市上屋敷3丁目)/田辺城の面影とどめる
地宝の物語(37)/田辺城水門(田辺市上屋敷3丁目)/田辺城の面影とどめる
地宝の物語(36)/大沼大橋の板石 (上富田町朝来)/一大事業 後世に伝える
地宝の物語(36)/大沼大橋の板石 (上富田町朝来)/一大事業 後世に伝える
地宝の物語(35)/オオウナギの生息地(白浜町・上富田町・田辺市)/富田川見守る魚籃観音
地宝の物語(35)/オオウナギの生息地(白浜町・上富田町・田辺市)/富田川見守る魚籃観音
地宝の物語(34)/安養寺の板碑(みなべ町芝)/県内最古の石の塔婆
地宝の物語(34)/安養寺の板碑(みなべ町芝)/県内最古の石の塔婆