配信記事やプレスリリースは、配信・発表元による原稿をそのまま掲載しています。 お問い合わせは各情報配信・発表元に直接お願いします。
万博史上最大級の水上スペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」が初お披露目、会期中は毎晩開催
大阪・関西万博にて、「水」と「空気」をテーマに、サントリーとダイキンが共同出展する水上ショー「アオと夜の虹のパレード」のメディア向け発表会が1日に開催された。
【写真】幻想的なプロジェクションマッピングも…水上スペクタルショー「アオと夜の虹のパレード」
同ショーは、約300基の噴水や炎、レーザーを駆使して、生命の物語を壮大なスケールで描く万博史上最大級の水上スペクタクルショー。水と空気、そして生命(いのち)がつながり、めぐっていく祝祭の物語となっている。
主人公・アオの声優は、若手俳優の毛利花、ドードー役はタレントの友近、おばあちゃん役は俳優の夏木マリが務め、物語が進むなかでそれぞれのキャラクターが際立つかけ合いも。登場人物たちの動きに合わせて照明やレーザー光線が幻想的に光る、大迫力のショーを見ることができる。
同ショーは、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」で、万博会期中毎晩2回、日没後に開催される予定。鑑賞料金は無料で、定員は毎回約1000人。鑑賞エリア内の座席は自由となっているが、鑑賞するためには事前に万博協会の予約システムにて予約が必要となっている。
【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
【画像多数】わかりやすい…万博会マップ・チケット購入方法・アクセスなど
【画像】『おはよう朝日です』万博1ヵ月前!ヘルメットロケ
【写真複数】「よしもと waraii myraii館」すごいインパクト… 笑顔の球体タマー&屋外ステージ
【写真多数】大迫力!「未来の都市」パビリオン 恐竜襲来→未来へ
【写真】幻想的なプロジェクションマッピングも…水上スペクタルショー「アオと夜の虹のパレード」
同ショーは、約300基の噴水や炎、レーザーを駆使して、生命の物語を壮大なスケールで描く万博史上最大級の水上スペクタクルショー。水と空気、そして生命(いのち)がつながり、めぐっていく祝祭の物語となっている。
主人公・アオの声優は、若手俳優の毛利花、ドードー役はタレントの友近、おばあちゃん役は俳優の夏木マリが務め、物語が進むなかでそれぞれのキャラクターが際立つかけ合いも。登場人物たちの動きに合わせて照明やレーザー光線が幻想的に光る、大迫力のショーを見ることができる。
同ショーは、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」で、万博会期中毎晩2回、日没後に開催される予定。鑑賞料金は無料で、定員は毎回約1000人。鑑賞エリア内の座席は自由となっているが、鑑賞するためには事前に万博協会の予約システムにて予約が必要となっている。
【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
【画像多数】わかりやすい…万博会マップ・チケット購入方法・アクセスなど
【画像】『おはよう朝日です』万博1ヵ月前!ヘルメットロケ
【写真複数】「よしもと waraii myraii館」すごいインパクト… 笑顔の球体タマー&屋外ステージ
【写真多数】大迫力!「未来の都市」パビリオン 恐竜襲来→未来へ