阪神・淡路大震災30年、防災と日常を考える「サステナブルパッキング」企画展開催
株式会社ビオスタイル
株式会社ビオスタイル(本社:京都市下京区、社長:三浦達也)が運営する複合型商業施設GOOD NATURE STATIONでは、2025年1月11日(土)から1月31日(金)までの期間、防災に焦点を当てた企画展「サステナブルパッキング」を開催いたします。
昨年12月に開業5周年を迎えた「GOOD NATURE STATION」では、「5YEARS 5GOOD」をテーマに、社会貢献活動を含むさまざまなイベントを展開しています。本年1月は「GOOD for Social」をテーマに、阪神・淡路大震災から30年という節目を機に、日常生活に防災を取り入れる意識を広げる取り組みを行います。
本イベントは、現役防災士や防災意識の高い2企業と連携し、日常生活における防災の重要性を幅広い層に伝える取り組みです。これらの専門家や企業が協力し、実践的かつ魅力的なプログラムをお届けします。
■GALLERY企画展「サステナブルパッキング」
旅の準備と防災に共通する「パッキング」を通じて「自分にとって必要不可欠な持ちもの」を見直し、選び抜いたものを大切に使い続けることがいざという時の支えになるという考え方を提案します。
自身と大切な人を守るため、「持つべきもの」を見つめ直すきっかけを提供する企画展です。
期間: 2025年1月11日(土)~31(金)
展示イメージ
■関連イベント
「日常から防災まで」を主題に防災士の講演・防災用ふろしきを使った講習・保存食レクチャーを開催。
【主なプログラム】
防災士講演:正しい備えとその根拠
現役防災士・太田興氏が、防災の優先順位やローリングストックの有効性について解説します。
実践講習:ふろしきを活用した防災術
山田繊維株式会社/むす美の山田悦子氏が、日常生活や災害時に役立つふろしきの活用法を伝授します。
前回開催時の様子
野菜の保存食講座:保存食と野菜摂取の重要性
カゴメ株式会社の近澤佳俊氏が、被災後の健康維持に役立つ保存食と野菜ジュースの活用法について講演を行います。
また、手のひらで簡単に推定野菜摂取量をチェックできる機器「カゴメ ベジチェック(R)」での無料測定も実施します。
【詳細】
日時:2025年1月17日(金) 13時~15時
場所:4階「ワークショップテーブルエリア」
定員:12名(参加費無料)
予約:https://goodnaturestation.com/activity/experience/activity-18350/
カゴメ ベジチェック(R)
【講師】
■会社概要
SDGsを実現するライフスタイルを提案する 京阪グループの「BIOSTYLE PROJECT」について
健康的で美しく、クオリティの高い生活を実現しながら、SDGsの達成にも貢献していく。京阪グループでは、そんな循環型社会に寄与するライフスタイルを「ビオスタイル」として展開し、お客さまにご提案しています。規制や我慢だけから生まれる活動ではなく、“人にも地球にもいいものごとを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現”に貢献するため、京阪グループにできうる様々な活動を推進していきます。
▶ 「BIOSTYLE PROJECT」について詳しくはこちら
https://www.keihan.co.jp/corporate/sustainability/biostyle/
株式会社ビオスタイルについて
株式会社ビオスタイルは、京都・四条河原町に2019 年12 月に開業した複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」の運営会社。京阪ホールディングス株式会社のグループ会社として、京阪グループが推進する“SDGsを実現するライフスタイル” を企画・提案する「BIOSTYLE PROJECT」を牽引し、“信じられるものだけを、美味しく、楽しく。人も地球も元気にする「GOOD NATURE」” というコンセプトの下、サステナブルな商品開発、施設運営を行っています。これらの企業活動を通じ、SDGs 達成に貢献するとともに、社会と調和した持続的な成長を目指します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社ビオスタイル(本社:京都市下京区、社長:三浦達也)が運営する複合型商業施設GOOD NATURE STATIONでは、2025年1月11日(土)から1月31日(金)までの期間、防災に焦点を当てた企画展「サステナブルパッキング」を開催いたします。
昨年12月に開業5周年を迎えた「GOOD NATURE STATION」では、「5YEARS 5GOOD」をテーマに、社会貢献活動を含むさまざまなイベントを展開しています。本年1月は「GOOD for Social」をテーマに、阪神・淡路大震災から30年という節目を機に、日常生活に防災を取り入れる意識を広げる取り組みを行います。
本イベントは、現役防災士や防災意識の高い2企業と連携し、日常生活における防災の重要性を幅広い層に伝える取り組みです。これらの専門家や企業が協力し、実践的かつ魅力的なプログラムをお届けします。
■GALLERY企画展「サステナブルパッキング」
旅の準備と防災に共通する「パッキング」を通じて「自分にとって必要不可欠な持ちもの」を見直し、選び抜いたものを大切に使い続けることがいざという時の支えになるという考え方を提案します。
自身と大切な人を守るため、「持つべきもの」を見つめ直すきっかけを提供する企画展です。
期間: 2025年1月11日(土)~31(金)
展示イメージ
■関連イベント
「日常から防災まで」を主題に防災士の講演・防災用ふろしきを使った講習・保存食レクチャーを開催。
【主なプログラム】
防災士講演:正しい備えとその根拠
現役防災士・太田興氏が、防災の優先順位やローリングストックの有効性について解説します。
実践講習:ふろしきを活用した防災術
山田繊維株式会社/むす美の山田悦子氏が、日常生活や災害時に役立つふろしきの活用法を伝授します。
前回開催時の様子
野菜の保存食講座:保存食と野菜摂取の重要性
カゴメ株式会社の近澤佳俊氏が、被災後の健康維持に役立つ保存食と野菜ジュースの活用法について講演を行います。
また、手のひらで簡単に推定野菜摂取量をチェックできる機器「カゴメ ベジチェック(R)」での無料測定も実施します。
【詳細】
日時:2025年1月17日(金) 13時~15時
場所:4階「ワークショップテーブルエリア」
定員:12名(参加費無料)
予約:https://goodnaturestation.com/activity/experience/activity-18350/
カゴメ ベジチェック(R)
【講師】
■会社概要
SDGsを実現するライフスタイルを提案する 京阪グループの「BIOSTYLE PROJECT」について
健康的で美しく、クオリティの高い生活を実現しながら、SDGsの達成にも貢献していく。京阪グループでは、そんな循環型社会に寄与するライフスタイルを「ビオスタイル」として展開し、お客さまにご提案しています。規制や我慢だけから生まれる活動ではなく、“人にも地球にもいいものごとを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現”に貢献するため、京阪グループにできうる様々な活動を推進していきます。
▶ 「BIOSTYLE PROJECT」について詳しくはこちら
https://www.keihan.co.jp/corporate/sustainability/biostyle/
株式会社ビオスタイルについて
株式会社ビオスタイルは、京都・四条河原町に2019 年12 月に開業した複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」の運営会社。京阪ホールディングス株式会社のグループ会社として、京阪グループが推進する“SDGsを実現するライフスタイル” を企画・提案する「BIOSTYLE PROJECT」を牽引し、“信じられるものだけを、美味しく、楽しく。人も地球も元気にする「GOOD NATURE」” というコンセプトの下、サステナブルな商品開発、施設運営を行っています。これらの企業活動を通じ、SDGs 達成に貢献するとともに、社会と調和した持続的な成長を目指します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ