大手建設会社 5 社と免震装置メーカー 2 社の協力による Autodesk Revit(R) 向け構造用ファミリを公開
オートデスク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中西 智行、以下、オートデスク)は、免震装置メーカー 2 社(オイレス工業株式会社、株式会社ブリヂストン)と大手建設会社 5 社(株式会社大林組、鹿島建設株式会社、清水建設株式会社、大成建設株式会社、株式会社竹中工務店)の協力の下、BIM ソフトウェア「Autodesk Revit(R)」(以下、Revit)向け構造用ファミリとして、新たに構造系の免震装置のファミリを公開しました。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/307_200_2024082715465466cd765e3dcb2.png
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/478_200_2024082715473266cd7684dda73.png
これまで、設計業務においては、設計事務所や建設会社が異なるソフトウェアや独自のルールによってデータを作成していることから、各部材のモデルに含まれる属性データが異なることで、設計から生産・施工・維持管理などの各プロセスでデータの連携や活用ができないケースが多々ありました。
このような課題に対して、株式会社大林組、清水建設株式会社、大成建設株式会社が共同で Revit による設計施工の効率的な業務プロセスの構築を目指した「BIM Summit」を 2016 年に発足し、その中で組織された「BIM Summit 構造分科会」にて構造設計用 Revit ファミリの整備に向けた活動を行ってきました。同分科会では、2018 年 12 月より共同整備した鉄骨構造用ファミリを提供開始し、2019 年 6 月に鉄骨構造系部材ファミリの拡充を行いました。2020 年 7 月には鹿島建設株式会社も参画して、RC 構造系の柱・梁ファミリを、さらに 2022 年 2 月には株式会社竹中工務店も参画して基礎・杭ファミリ、壁・床のパラメータを発表しました。そして、2024 年 1 月には中高層木造建築の普及・拡大に対応して木造のファミリを追加しました。
今回提供する免震装置のファミリは、大手免震装置メーカー 2 社(オイレス工業株式会社、株式会社ブリヂストン)の協力を得て、免震建物の設計においてニーズの高い天然ゴム系積層ゴム、鉛プラグ入り積層ゴム、高減衰積層ゴムを共同整備しました。
従来、免震建物を設計する際、設計者はメーカーからカタログや CAD データを取り寄せて自前でファミリを作成していました。また、メーカー提供の製品ファミリがある場合においても、製品ファミリでは設計符号の管理や型番の選択、配置の方法などが設計者の利用方法に合っておらず、設計フローに沿った使い方が出来ませんでした。
この課題に対して、設計者・メーカーとも利用・整備がしやすいよう、入れ子の構成とした免震装置ファミリを整備しました。設計者が直接編集を行うホストファミリ(親ファミリ)には設計符号や型番といった設計情報を、メーカーが整備するネストされたファミリ(子ファミリ)にはゴム径やせん断弾性係数など装置の詳細な情報が含まれています。
ホストファミリ(親ファミリ)は、BIM Summit 構造分科会にて、ネストされたファミリ(子ファミリ)は BIM Summit 構造分科会の監修の下、各メーカーにて作成をしています。
ホストファミリ(親ファミリ)および手順書はオートデスクホームページに、ネストされたファミリ(子ファミリ)はメーカーホームページにて公開致します。また、弾性すべり支承などの免震装置は今後順次整備し公開をしていく予定です。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/478_450_2024082715500666cd771e87584.png
今回提供する免震装置のファミリについても、これまでのファミリと同様に生産・施工するために必要な設計データの種類について、異なる組織間でも円滑に利用できるように整備を行い、パラメータを使用した効率的な構造設計ができるようになっています。これにより、設計情報を生産工程で利用できるようにし、複数の組織間や業務プロセスをまたいだ生産性向上が期待できます。
オートデスクならびに大手建設会社 5 社は Revit 向け構造用ファミリの国内整備を進め、JSCA(日本建築構造技術者協会)、BLCJ(BIMライブラリ技術研究組合)、bSJ(building SMART Japan)などの構造系 BIM を検討する団体へも提案し、設計事務所や他の建設会社などにも利用を働きかけて業界全体の業務効率向上に取り組んでいきます。
構造用ファミリは以下の Web サイトよりダウンロード可能です。
ホストファミリ(親ファミリ)および手順書の提供サイト:
https://www.autodesk.com/jp/campaigns/bim-summit2024
ネストされたファミリ(子ファミリ)の提供サイト:
●オイレス工業株式会社
TOP/製品/免震・制振装置/CADファイルダウンロード/建築用製品/CADデータ一覧
https://www.oiles.co.jp/products/damping_isolation/cad_download/building/index.php
●株式会社ブリヂストン
CAD データ(DXF)・技術資料ダウンロードサービス | 免震ゴム(建築用) | 株式会社ブリヂストン
https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/antiseismic_rubber/download_cad.html
免震装置とは
免震装置は建物の下などに配置することで建物に伝わる揺れを少なくし、人々の安心・安全で快適な生活を支えています。免震装置の一つである免震ゴムは薄いゴムと鉄板(鋼板)を交互に重ねた構造でできており、地震による激しい揺れをゆっくりした揺れに変える機能やエネルギーを吸収する機能を持つものがあります。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/478_379_2024082716194566cd7e11afb8d.png
図 一般的な耐震構造と免震構造
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/650_264_2024082716365866cd821a2805a.png
図 免震装置のイメージ
【オートデスク株式会社概要】
代表者: 代表取締役社長 中西 智行
設立: 1985 年
社員数: 約 370 名(2023 年時点)
事業内容: 製造、建築、土木インフラ、CG / 映像業界向け設計・デザインソフトウェアの販売、サポート、デベロッパー向け技術支援など
Autodesk/オートデスクについて
世界のイノベーターやデザイナー、エンジニア、ビルダー、クリエイターが、より良い世界のデザインと創造をサポートするオートデスクに信頼を置いています。生活や仕事を行うビル、運転する車とそれで渡る橋から、使用する製品、刺激的な映画やゲームまで。オートデスクのデザインと創造 (Design & Make) のプラットフォームが、この世界の創造をサポートするテクノロジーと、ビジネスや地球へより優れた成果をもたらすために不可欠なインサイトとデータを提供します。詳細については、https://www.autodesk.com/jp/
をご覧になるか、オートデスクのソーシャルメディアをフォローしてください。
プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/93974
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/307_200_2024082715465466cd765e3dcb2.png
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/478_200_2024082715473266cd7684dda73.png
これまで、設計業務においては、設計事務所や建設会社が異なるソフトウェアや独自のルールによってデータを作成していることから、各部材のモデルに含まれる属性データが異なることで、設計から生産・施工・維持管理などの各プロセスでデータの連携や活用ができないケースが多々ありました。
このような課題に対して、株式会社大林組、清水建設株式会社、大成建設株式会社が共同で Revit による設計施工の効率的な業務プロセスの構築を目指した「BIM Summit」を 2016 年に発足し、その中で組織された「BIM Summit 構造分科会」にて構造設計用 Revit ファミリの整備に向けた活動を行ってきました。同分科会では、2018 年 12 月より共同整備した鉄骨構造用ファミリを提供開始し、2019 年 6 月に鉄骨構造系部材ファミリの拡充を行いました。2020 年 7 月には鹿島建設株式会社も参画して、RC 構造系の柱・梁ファミリを、さらに 2022 年 2 月には株式会社竹中工務店も参画して基礎・杭ファミリ、壁・床のパラメータを発表しました。そして、2024 年 1 月には中高層木造建築の普及・拡大に対応して木造のファミリを追加しました。
今回提供する免震装置のファミリは、大手免震装置メーカー 2 社(オイレス工業株式会社、株式会社ブリヂストン)の協力を得て、免震建物の設計においてニーズの高い天然ゴム系積層ゴム、鉛プラグ入り積層ゴム、高減衰積層ゴムを共同整備しました。
従来、免震建物を設計する際、設計者はメーカーからカタログや CAD データを取り寄せて自前でファミリを作成していました。また、メーカー提供の製品ファミリがある場合においても、製品ファミリでは設計符号の管理や型番の選択、配置の方法などが設計者の利用方法に合っておらず、設計フローに沿った使い方が出来ませんでした。
この課題に対して、設計者・メーカーとも利用・整備がしやすいよう、入れ子の構成とした免震装置ファミリを整備しました。設計者が直接編集を行うホストファミリ(親ファミリ)には設計符号や型番といった設計情報を、メーカーが整備するネストされたファミリ(子ファミリ)にはゴム径やせん断弾性係数など装置の詳細な情報が含まれています。
ホストファミリ(親ファミリ)は、BIM Summit 構造分科会にて、ネストされたファミリ(子ファミリ)は BIM Summit 構造分科会の監修の下、各メーカーにて作成をしています。
ホストファミリ(親ファミリ)および手順書はオートデスクホームページに、ネストされたファミリ(子ファミリ)はメーカーホームページにて公開致します。また、弾性すべり支承などの免震装置は今後順次整備し公開をしていく予定です。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/478_450_2024082715500666cd771e87584.png
今回提供する免震装置のファミリについても、これまでのファミリと同様に生産・施工するために必要な設計データの種類について、異なる組織間でも円滑に利用できるように整備を行い、パラメータを使用した効率的な構造設計ができるようになっています。これにより、設計情報を生産工程で利用できるようにし、複数の組織間や業務プロセスをまたいだ生産性向上が期待できます。
オートデスクならびに大手建設会社 5 社は Revit 向け構造用ファミリの国内整備を進め、JSCA(日本建築構造技術者協会)、BLCJ(BIMライブラリ技術研究組合)、bSJ(building SMART Japan)などの構造系 BIM を検討する団体へも提案し、設計事務所や他の建設会社などにも利用を働きかけて業界全体の業務効率向上に取り組んでいきます。
構造用ファミリは以下の Web サイトよりダウンロード可能です。
ホストファミリ(親ファミリ)および手順書の提供サイト:
https://www.autodesk.com/jp/campaigns/bim-summit2024
ネストされたファミリ(子ファミリ)の提供サイト:
●オイレス工業株式会社
TOP/製品/免震・制振装置/CADファイルダウンロード/建築用製品/CADデータ一覧
https://www.oiles.co.jp/products/damping_isolation/cad_download/building/index.php
●株式会社ブリヂストン
CAD データ(DXF)・技術資料ダウンロードサービス | 免震ゴム(建築用) | 株式会社ブリヂストン
https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/antiseismic_rubber/download_cad.html
免震装置とは
免震装置は建物の下などに配置することで建物に伝わる揺れを少なくし、人々の安心・安全で快適な生活を支えています。免震装置の一つである免震ゴムは薄いゴムと鉄板(鋼板)を交互に重ねた構造でできており、地震による激しい揺れをゆっくりした揺れに変える機能やエネルギーを吸収する機能を持つものがあります。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/478_379_2024082716194566cd7e11afb8d.png
図 一般的な耐震構造と免震構造
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1726/93974/650_264_2024082716365866cd821a2805a.png
図 免震装置のイメージ
【オートデスク株式会社概要】
代表者: 代表取締役社長 中西 智行
設立: 1985 年
社員数: 約 370 名(2023 年時点)
事業内容: 製造、建築、土木インフラ、CG / 映像業界向け設計・デザインソフトウェアの販売、サポート、デベロッパー向け技術支援など
Autodesk/オートデスクについて
世界のイノベーターやデザイナー、エンジニア、ビルダー、クリエイターが、より良い世界のデザインと創造をサポートするオートデスクに信頼を置いています。生活や仕事を行うビル、運転する車とそれで渡る橋から、使用する製品、刺激的な映画やゲームまで。オートデスクのデザインと創造 (Design & Make) のプラットフォームが、この世界の創造をサポートするテクノロジーと、ビジネスや地球へより優れた成果をもたらすために不可欠なインサイトとデータを提供します。詳細については、https://www.autodesk.com/jp/
をご覧になるか、オートデスクのソーシャルメディアをフォローしてください。
プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/93974