【動画】「那智の滝」大しめ縄張り替え 和歌山の世界遺産で迎春準備
和歌山県那智勝浦町の世界遺産・熊野那智大社は27日、迎春準備として別宮・飛瀧神社のご神体である「那智の滝」の上に架かる大しめ縄を張り替えた。
大しめ縄は長さ約26メートルで、毎年この時季と7月の例大祭「那智の扇祭り」前に張り替えている。
この日は、白装束に烏帽子(えぼし)姿の神職らが、落差133メートルという日本一の直瀑の上まで大しめ縄を担いで険しい山道を移動。命綱を着けて水が落ちる場所に立ち、慎重に作業をした。
張り替えを終えた禰宜(ねぎ)の小賀真樹さん(52)は「今日はすがすがしい天気の中でご奉仕することができた。来年もこのようなすがすがしい年になれば」と話していた。
那智の滝は大みそかの日没から元日の夜明けにかけ、那智山青岸渡寺の三重塔とともにライトアップされ、初詣客を迎える。
大しめ縄は長さ約26メートルで、毎年この時季と7月の例大祭「那智の扇祭り」前に張り替えている。
この日は、白装束に烏帽子(えぼし)姿の神職らが、落差133メートルという日本一の直瀑の上まで大しめ縄を担いで険しい山道を移動。命綱を着けて水が落ちる場所に立ち、慎重に作業をした。
張り替えを終えた禰宜(ねぎ)の小賀真樹さん(52)は「今日はすがすがしい天気の中でご奉仕することができた。来年もこのようなすがすがしい年になれば」と話していた。
那智の滝は大みそかの日没から元日の夜明けにかけ、那智山青岸渡寺の三重塔とともにライトアップされ、初詣客を迎える。