和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2025年04月29日(火)

教育

串本町図書館/お薦め絵本を紹介/こどもの読書週間
串本町図書館/お薦め絵本を紹介/こどもの読書週間
田工高にパソコン寄贈/東京のIT機器レンタル企業
田工高にパソコン寄贈/東京のIT機器レンタル企業
学校の中庭でコンサート/熊野高サポーターズ
学校の中庭でコンサート/熊野高サポーターズ
楽しく仲間づくり/田辺中1年生 オリエンテーション
楽しく仲間づくり/田辺中1年生 オリエンテーション
児童が手作り こいのぼり/龍神村の咲楽小 校庭に泳ぐ
児童が手作り こいのぼり/龍神村の咲楽小 校庭に泳ぐ
わかやま総文/書道 成功させたい/実行委員長が白浜町長訪問
わかやま総文/書道 成功させたい/実行委員長が白浜町長訪問
5月15日開始に変更/みなべ ソフトテニス教室
5月7日まで休止/田辺市の給食センター
図書館で読み聞かせ会/「こどもの読書週間」で串本町
図書館で読み聞かせ会/「こどもの読書週間」で串本町
宇宙少年団員を募集/みなべ梅の里分団
新こども園の建設現場へ 南部保育所の園児訪れる
新こども園の建設現場へ 南部保育所の園児訪れる
ニホンミツバチ増やそう 高城中生徒が巣箱作り
ニホンミツバチ増やそう 高城中生徒が巣箱作り
タケノコ掘ったよ/校区内の竹林で 岡小4、5年生
タケノコ掘ったよ/校区内の竹林で 岡小4、5年生
貸出数上位の小学生を表彰 串本町図書館
貸出数上位の小学生を表彰 串本町図書館
講堂を木造で建て替え 100周年の熊野高校、演習林の木材も使用
講堂を木造で建て替え 100周年の熊野高校、演習林の木材も使用
「少しでもきれいに」/南部高1年生南部海岸を清掃
「少しでもきれいに」/南部高1年生南部海岸を清掃