和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2025年04月29日(火)

教育

読み書き+音声も/デジタル教科書で公開授業/上富田町教委
読み書き+音声も/デジタル教科書で公開授業/上富田町教委
中山路小で交通安全教室/運動場で実地体験/田辺市龍神村
中山路小で交通安全教室/運動場で実地体験/田辺市龍神村
コロナ禍で教育旅行受け入れ増 和歌山県みなべ町
コロナ禍で教育旅行受け入れ増 和歌山県みなべ町
おしえてご近所先生 林行則さん(60)/田辺市梅振興(しんこう)室 /梅ジュース作ろう
おしえてご近所先生 林行則さん(60)/田辺市梅振興(しんこう)室 /梅ジュース作ろう
情報を求めています(6月18日付)
おわりに(6月18日付)
おわりに(6月18日付)
きーたんこたえ(6月18日付)
わたしの学校 ウメェ給食見ぃつけたっ/梅メニューいろいろ
わたしの学校 ウメェ給食見ぃつけたっ/梅メニューいろいろ
自動車工学科 もっと知って/田辺産業技術専門学院/パンフレット作成
自動車工学科 もっと知って/田辺産業技術専門学院/パンフレット作成
畑で収穫体験/「梅っていい匂い」/田辺第一小3年生
畑で収穫体験/「梅っていい匂い」/田辺第一小3年生
御坊・日高で民泊体験/小学4~6年生を募集/教育旅行誘致協
水の感触楽しむ 小中学校で2年ぶりプール開き
水の感触楽しむ 小中学校で2年ぶりプール開き
3種の稲で田んぼアート 龍神中1年生が苗植え
3種の稲で田んぼアート 龍神中1年生が苗植え
天神崎は最高の教材/小中学生の自然観察に人気/環境月間
天神崎は最高の教材/小中学生の自然観察に人気/環境月間
田植えに挑戦/みなべ町高城小5、6年生
田植えに挑戦/みなべ町高城小5、6年生
串本町補正予算案/こども園高台移転で建設費/ロケットで分庁舎改修も
串本町補正予算案/こども園高台移転で建設費/ロケットで分庁舎改修も