和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2025年03月31日(月)
提供:oricon news
配信記事やプレスリリースは、配信・発表元による原稿をそのまま掲載しています。 お問い合わせは各情報配信・発表元に直接お願いします。

NHK、番組モニターへの誤送信を謝罪 502人に対して“別のモニターの個人情報”を送信【報告全文】

NHK(C)ORICON NewS inc.
NHK(C)ORICON NewS inc.
 NHKは28日、番組モニターへのメール誤送信について公表。「新年度から新たに放送番組モニターになる642人に対し、モニターシステムを使う上で必要となる個人情報が記載されたPDFファイルをメールで送信した際、このうち140人には正常に送信されたものの、502人に対しては本人ではない別のモニター1人の個人情報が記載されたPDFファイルを誤って送信していたことが判明しました」と伝え、謝罪した。

【貴重写真】NHK『うたコン』卒業を発表…7年前、初々しい表情で会見に登場した赤木野々花アナ

 今回の誤送信を受け、NHKは「メール誤送信の対象となったモニターのみなさまに大変ご迷惑をおかけし、深くお詫びいたします。引き続き、システム不具合の原因究明を進め、システム改修を行うなど、二度とこのような事態を起こさないよう、対策を徹底してまいります」とコメントしている。

■報告全文
【概要】
令和7年3月21日(金)、NHK考査室において、新年度から新たに放送番組モニターになる642人に対し、モニターシステムを使う上で必要となる個人情報が記載されたPDFファイルをメールで送信した際、このうち140人には正常に送信されたものの、502人に対しては本人ではない別のモニター1人の個人情報が記載されたPDFファイルを誤って送信していたことが判明しました。
※個人情報(1氏名 2メールアドレス 3モニター番号 4モニターが使用する専用システムのログインID、5 初期パスワード)

メール送信にあたっては、モニターの情報を管理するシステムで、上記のPDFファイルを自動作成し、メール本文に自動添付する方法で行いましたが、当該システムの不具合により、PDFファイルが本来送られるべきではない別のモニターの方に送信されていました。なお、モニター以外の方への誤送信はありませんでした。

同日、誤送信してしまった可能性のあるモニターのみなさまにお詫びするとともに、PDFファイルが添付されたメールの削除をお願いしました。その後、実際に削除が行われたことの確認を進めていて、これまでに二次被害は確認されていません。

誤送信の原因が判明し、システムの不具合が改善するまでの間、当該システムから個人情報
を記したPDFファイルを添付したメールの送信を停止し、必要に応じて郵送など別の手段を使用します。

【NHKコメント】
メール誤送信の対象となったモニターのみなさまに大変ご迷惑をおかけし、深くお詫びいたします。引き続き、システム不具合の原因究明を進め、システム改修を行うなど、二度とこのような事態を起こさないよう、対策を徹底してまいります。

NHK・赤木野々花アナ『うたコン』生放送で卒業発表「この5年間は一生の宝物です」
【集合ショット】NHK2025年度の新キャスターが集結
【記事】NHKネット配信「必須業務」の改正放送法が成立 「インターネット上でも公共的な役割を果たしていきたい」
【写真】即興で作った“おむすびポーズ”でキュートにキメる橋本環奈
【記事】NHK、25年度後期の連続テレビ小説は『ばけばけ』 小泉八雲の妻・小泉セツがモデル
提供:oricon news