和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2025年03月31日(月)
提供:
配信記事やプレスリリースは、配信・発表元による原稿をそのまま掲載しています。 お問い合わせは各情報配信・発表元に直接お願いします。

【大同】子どもたちに1.4万食分の食事代を寄付~「春のウォーキングキャンペーン」を通じたSDGsへの貢献 ~

 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗、以下「当社」)は、認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ(理事長:湯浅 誠)に、子どもたちの約1.4万食分の食事※1に相当する金額を寄付します。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2382/106731/700_138_2025032709484567e4a06de3cee.jpg

 当社が提供する中小企業の健康経営®※2実践支援ツール「大同生命 KENCO SUPPORT PROGRAM」の利用者を対象とした「春のウォーキングキャンペーン」(開催期間:本年2月1日~2月28日)において、「8,000歩あたりごはん茶碗1杯分相当の寄付」を実施し、当社役職員を含め約1.6万名の方に参加いただきました。
 結果、参加者の合計歩数(約31億歩)に基づき、子どもたちの食事約1.4万食分にあたる約719万円を寄付します。
 今後も健康経営の推進を通じて、中小企業で働くすべての人々の健康維持・増進に貢献するとともに、様々な社会貢献活動を通じて、「サステナブルな社会」の実現に貢献してまいります。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2382/106731/700_240_2025032709485067e4a07285354.jpg

詳細は、大同生命ホームページでご確認いただけます。
https://www.daido-life.co.jp/company/news/2025/pdf/250327_news.pdf



本件に関するお問合わせ先
大同生命保険株式会社 広報課 kouhou@daido-life.co.jp


プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/106731
提供: