和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年06月27日(木)

特定技能「自動車運送業分野」の外国ドライバー採用予約開始

株式会社kedomo
株式会社kedomo、ドライバー不足解消を目的に運送業(トラック・バス・タクシー)向け採用支援をスタート。すでに運転免許を持つ外国人材の採用を狙う

外国人材の採用支援を行う株式会社kedomo(本社:福岡県福岡市、代表取締役:西村公宏)は、特定技能「自動車運送業分野」で働く外国人ドライバーの人材採用の予約受付を開始しました。

2024年3月に「自動車運送業」が特定技能に追加されたことで、外国人ドライバーの採用が可能になりました。多くの運転手不足に悩む企業では、情報収集や受け入れ準備が進められています。そのような中、現在準備中の特定技能試験が始まると、まずはすでに自動車免許を取得しているの人材の獲得に多くの企業が集中することが予想されます。運送業者様はkedomoの外国人材採用予約を利用することで、いち早く人材募集をスタートし、優秀な人材を確保できる可能性が高めることができます。
サービスの内容
まずは企業様の希望する人材の条件や待遇などのヒアリングを実施します。その内容を十分に検討された上で、採用予約をお申し込みください。予約後に試験日程などがわかった時点で人材募集を開始、人材来日後は生活支援を行います。サービスは全国対応可能です。
- 日本国内および海外での人材募集
- 面接セッティング、履歴書手配、通訳翻訳
- 事前面談による日本語力チェック
- ビザ申請書類収集、作成サポート
- 登録支援機関として採用前後の外国人支援(行政手続き、来日時送迎、定期面談等)


来日時の行政手続き同行の様子

特定技能で働くインドネシアのみなさんと

kedomoに依頼するメリット
・国内外のネットワークにより自動車免許保有者を優先的に募集できます
・海外の教育機関と連携して試験対策を実施します
・インドネシア、ミャンマー、ベトナムなど複数の国からの募集が可能です
・すでに特定技能人材の支援実績があり安心です
・外国人専門の人材紹介会社として、これまで培ってきたノウハウを共有できます
採用予約にかかる料金
内定するまで費用はかかりません。人材入社決定後は下記の料金が発生します。詳しくは初回お打ち合わせ時にご説明します。
- 人材入社後の紹介料(外国人の日本語レベル、免許の有無等で異なります)
- 登録支援機関としての支援料(月々の支援料、事前ガイダンスなどの初期費用)その他、人材の国籍などにより負担する費用が増える場合があります

お申込み先
株式会社kedomo(ケドモ)  担当:田村・甲斐
電話: 050-3000-0270 (平日 9:00~17:00)
メール: career@kedomo.com
問合せフォーム: https://career.kedomo.com/#contact

kedomoの紹介
これまで30カ国以上の外国人材の支援を行ってきた外国人材専門の人材紹介会社です。企業に採用された特定技能人材を支援する登録支援機関業務も行っており、全国に支援先企業があります。インドネシア、ミャンマー、ベトナムなど様々な国籍の人材をご紹介できます。



詳細を見る



参考情報
kedomo公式サイト:『特定技能人材のご紹介』
kedomo公式サイト:『登録支援機関の業務
kedomo公式サイト:『コラム「外国人ドライバー募集の申込受付中【トラック・バス・タクシー会社様向け】」
株式会社kedomo(ケドモ)
代表取締役:西村 公宏
所在地:福岡県福岡市西区愛宕2-1-2
創業:2017年1月(2022年10月法人化)
事業内容:職業紹介、求人求職支援、採用セミナー等
許可:有料職業紹介許可 40-ユ-301331、特定技能登録支援機関 22登-007876
所属・登録等:福岡県中小企業家同友会、中小企業診断士登録、福岡県経営革新計画承認
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ