和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

2024年04月28日(日)

販売戦略学ぶ 梅ジャム商品化で中芳養中2年生

南紀みらいの尾崎弘和さんから商品の販売戦略を聞く中学生(田辺市中芳養中学校で)
南紀みらいの尾崎弘和さんから商品の販売戦略を聞く中学生(田辺市中芳養中学校で)
 田辺市中芳養中学校の2年生(21人)は1日、まちづくり会社「南紀みらい」(田辺市湊)専務の尾崎弘和さんに商品の販売戦略を学んだ。校内で育てた南高梅で作ったジャムを21日に市内である朝市「弁慶市」で販売するため、価格設定やPR方法を考えた。

 梅ジャムの販売は、新型コロナウイルス禍で中止となった職業体験に代わる職業教育として企画した。収穫から加工、販売まで体験することで、梅に関わる仕事や地域の良さを学ぶ狙いがある。

 尾崎さんは「もうけるにはたくさん売ること、単価アップ、宣伝、目を引くデザインなどさまざまな方法がある」と説明。「売り上げがそのまま利益ではない。材料や経費にいくらかかっているかを把握し、価格設定してほしい。映える商品のデザインや店のレイアウトも重要」と助言した。

 講義後、生徒は四つの班に分かれて、価格設定やラベルデザイン、広報の方法などを検討した。

 価格設定に携わった日下部心海さんは「価格がどうやって決まるかなんて考えたこともなかった。原価計算すると瓶が意外と高かった。楽しんで作業したから手間がかかったとは思っていない。多くの人に喜んでもらえる価格にしたい」と話した。

 弁慶市は田辺扇ケ浜カッパークで午前8時~11時半。中芳養中の梅ジャム販売は60個限定。