和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

どうなる白良浜の海開き 白浜町ガイドラインで可否判断へ

閉鎖が続く白良浜(和歌山県白浜町で)
閉鎖が続く白良浜(和歌山県白浜町で)
 和歌山県白浜町や町内の観光、商工団体が、白良浜の海開き(海水浴場の開設)の可否を検討している。夏季は白浜温泉街の繁忙期で、海水浴客らの存在は地域経済に重要だが、新型コロナウイルスの対策はおろそかにできない。町などは、感染防止に向けたガイドラインを作り、それをクリアできるかどうか見極めた上で海開きを判断する方針。

■「どちらでも批判は出る」

 29日に町役場であった関係機関の代表者らによる会議は、白良浜の海開きをどうするかが議題だったが、結論は出なかった。

 町の経済3団体と呼ばれる町商工会、白浜観光協会、白浜温泉旅館協同組合は「会員アンケートで開設を望む声が多い」などとして、海開きに積極的だ。一方、町は「開けることで生じるリスクも含めて検討する必要がある」との姿勢を見せる。

 そこで出たのが、ガイドラインを作るというアイデア。事務局レベルで内容を詰め、改めて代表者会議で判断する流れになりそうだ。作成に当たっては有識者の意見を聞くことも検討している。

 海開きをすれば、いわゆる「3密」(密集・密接・密閉)をなるべく避ける取り組みが必要になる。学生が多いライフセーバーの確保も課題だ。逆に海開きを見送るとしても、入場できないような措置を取らない限り、自己判断で泳ぐ人が出る可能性は残る。

 学校の夏休み期間が短縮される方針があることや、既に「今年は開設しない」と決めた県外の海水浴場があることもあって、来場者数を読みづらいという事情もある。関係者の間では「どちらに決めたとしても、もう一方からは批判が出る」との声も聞かれる。

 井澗誠町長は取材に「作成するガイドラインをオール白浜で徹底できるかどうかがポイントになる。多面的に検討し、6月中には決めたい」と話している。

 白良浜の昨年の海水浴客(7、8月)は約40万人。多い日で2万人弱が訪れた。今年は4年ぶりに5月3日の海開きを予定していたが、新型コロナの影響で延期になった経緯がある。

公式SNS!フォローしてね!
友だち追加

アクセスランキング

趣味・娯楽

読者チャンネル

新着リリース

紀伊民報からのお知らせ