和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

提供:
配信記事やプレスリリースは、配信・発表元による原稿をそのまま掲載しています。 お問い合わせは各情報配信・発表元に直接お願いします。

フランス LE MANACH(ル マナック)初のストックコレクション アウトドアで活躍するファブリックス『THALASSA(タラッサ)』16デザイン44点 4月3日発売

フランス PIERRE FREY(ピエール フレィ) グループ カスタムオーダー専門のインテリアファブリックスブランドLE MANACH(ル マナック)2025年春の新作

壁紙、インテリアファブリックス、インテリアアイテムの貿易および販売事業を展開する株式会社トミタ( 本社:東京都品川区、代表取締役社長:富田亙正) は“フランスの至宝” と謳われる、カスタムオーダーメイド専門のインテリアファブリックスブランド「LE MANACH(ル マナック)」が発表した、ブランド初となるストックコレクション『THALASSA(タラッサ)』(16デザイン44点)を4月3日より発売開始いたします。

ル マナックを象徴する幾何学模様やエスニック調、物語性のあるパターンなどをリデザインした、モダンでグラフィカルなデザインの高機能なインドア・アウトドアファブリックスです。
フランスのEPV(無形文化財企業)ラベルをもつ、屋外向けテキスタイルの専門知識が豊富なピエール フレィの工房で織られたこのコレクションは、トミタトーキョーと大阪ショールームでご覧いただけます。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1667/107018/700_407_2025040214532167ecd0d1a6997.jpg

▲BOSQUET OUTDOOR(ボスケ アウトドア)全3色 ¥69,630/m 生地巾137cm
ル マナックのなかでも象徴的なデザインのひとつで、モチーフともセミプレーンとも表現でき、貝殻や葉にも見えるアール・デコ調のファブリックスです。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/le%20manach/thalassa/15039


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1667/107018/350_417_2025040214533667ecd0e0e047b.jpg





左:LES PETITES NOIX OUTDOOR
  (レプティット ノワ)
  全2色 ¥61,930/m 生地巾136cm
イエローとグリーンの2 色展開のこのファブリックスは、小さな木の実をグラフィックで抽象的に表現したコンテンポラリーなデザインです。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/le%20manach/thalassa/15038





[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1667/107018/350_418_2025040214534467ecd0e8211ab.jpg






右:BLASON OUTDOOR(ブラゾン)
  全2色 ¥61,930/m 生地巾137cm
中世にあった紋章を現代的に再解釈し、タイムレスなイメージに仕上げています。ル マナックを象徴するデザインのひとつです。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/le%20manach/thalassa/15030





[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1667/107018/350_417_2025040214535367ecd0f1aeb8a.jpg





左:NYMPHEAS OUTDOOR(ニンフェア)全3色 
  ¥75,350/m 生地巾136cm
水中世界の有機的な美しさを想起させるこのデザインは、18世紀のドゥルゲ織* を再解釈したような趣きがあります。*フランスの小さな幾何学模様や点描のようなパターンの織物
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/le%20manach/thalassa/15036





[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1667/107018/350_418_2025040214540067ecd0f84cda0.jpg







右:KUBIC OUTDOOR(キュービック)全2色 
  ¥76,650/m 生地巾137cm
アーカイブをアレンジしたこのジャカード織は、ストライプとチェックの間に幾何学模様を描き、モダニズムの雰囲気を表現しています。
https://www.tominet.co.jp/world-fabrics/le%20manach/thalassa/15035




表示価格は2025年4月現在税込価格となります。




[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1667/107018/700_217_2025040214541967ecd10bdd753.jpg


ショールームのご案内  tomita TOKYO 大阪ショールーム
日本の伝統素材と技を駆使したトミタオリジナル壁紙、39ブランドに及ぶ海外の壁紙、ファブリックス、モールディング、家具、ラグを、実際に見て触れて本物の質感をご体感いただけます。
https://www.tominet.co.jp/showroom/

【営業について】
営業時間:10:00 ~ 18:00 ※予約制 
ご来店予約・お問い合わせ先 東京 tomita TOKYO  TEL : 03-3273-7500  
              大阪 大阪ショールーム TEL : 06-6281-8481
定休日:土曜・日曜・祝日・年末年始


[画像7]https://digitalpr.jp/simg/1667/107018/700_245_2025040214545367ecd12d05364.jpg

https://space-infinity.jp/tomita/

株式会社トミタについて
1923 年( 大正12 年) 東京・京橋に襖紙や掛け軸の表装に使用する布地を扱う企業として創業しました。
「ひとりひとりのお客様に居心地の良い空間をご提供する事のお役に立つ」という理念は創業当時から一貫しています。
現在は壁紙、インテリアファブリックス、家具、ラグ、インテリアアイテムの貿易及び販売事業を展開しています。
取り扱いブランド数は40ブランドにのぼります。
https://www.tominet.co.jp/

株式会社トミタ
東京都品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター6F A・B 〒141-0022
TEL : 03-5798-0081(代) FAX : 03-5798-7488
事業所 : 東京本社 ・ 大阪事務所 ・ 福岡事務所 ・ 千葉商品センター
ショールーム : tomita TOKYO ・ 大阪ショールーム


本件に関するお問合わせ先
株式会社トミタ 広報担当:宮本・師井
所在地:東京都品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター6 階 A・B
TEL:03-5798-7483 FAX:03-5798-7486
MAIL:miyamoto-k0305@tominet.co.jp

関連リンク
ショールームご予約
https://reserva.be/tomita_showroom
インスタグラム @tomita_tokyo
https://www.instagram.com/tomita_tokyo/
トミタ バ―チャルショールーム
https://space-infinity.jp/tomita/


プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/107018
提供:
公式SNS!フォローしてね!
友だち追加

アクセスランキング

趣味・娯楽

読者チャンネル

新着リリース

紀伊民報からのお知らせ