配信記事やプレスリリースは、配信・発表元による原稿をそのまま掲載しています。 お問い合わせは各情報配信・発表元に直接お願いします。
デンマーク発のインテリアブランド「ボーコンセプト」EXPO2025 大阪・関西万博 北欧パビリオンのインテリアパートナーとして参加が決定
株式会社ボーコンセプト・ジャパン
~人と人の繋がりを結び、パブリックスペースを変革するデザイン~「Nawabari(ナワバリ)」を展示

デンマーク発のインテリアブランド、BoConcept(以下=ボーコンセプト)はこの度、2025年4月13日(日)~10月13日(月)に開催されるEXPO2025 大阪・関西万博(以下大阪・関西万博)の北欧パビリオンが掲げる、「自然と人、人と人との繋がり」を大切にする価値観に賛同し、インテリアパートナーとして参加することを決定致しました。
世界をリードする責任ある北欧5ヶ国のライフスタイル
北欧パビリオンは「ノルディック・サークル ~北欧と共に、より良い明日へ~」をコンセプトに、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの5カ国がより良い未来に向かって世界をリードするテクノロジー、イノベーション、サステナビリティの3つの分野での先進的な取り組みをご紹介。
さらにパビリオンでは、それらの根底にある北欧5か国に共通する価値観の「自然と人、人と人との繋がり」に焦点を当て、穏やかで地球と寄り添う北欧のライフスタイルを体験することが出来ます。
インテリアパートナーとして、ボーコンセプトとBIGとのコラボコレクション
Nawabariを展示

人と人の繋がりを結び、共有空間を変革するようなコンセプトでデザインされたこのNawabariは、ボーコンセプトとデンマーク・コペンハーゲン発の建築家集団、「BIG(ビャルケ・インゲルス・グループ)」とのコラボレーションによって生まれたコレクションです。BIG(Bjarke Ingels Groupビャルケ・インゲルス・グループ)は、デンマーク出身の建築家ビャルケ・インゲルスが率いる世界的に有名な建築設計集団です。大胆で革新的なデザインと、ユーモアと実用性を融合させたデザインが特徴で、都市の景観を一新するプロジェクト等を多数手がけています。



Nawabariのデザインは、古くから絆を深めるために「縄を結ぶ」という日本の文化にインスピレーションを受け、その縄で素材を結んだ時に現れる形に着目、デザインの中核となる彫刻的でオーガニックなフォルムが生まれました。
まさに、このコレクションのコンセプトの通り、ノルディック・サークルの焦点となる「自然と人、人と人との繋がり」を立体的に表現、都市的でありながらも温かみのある空間で、人と人を繋ぐためのコミュニケーション創造の場を演出して参ります。
Nordic SPOORとの協業によるトレーサブルレザーの導入
ボーコンセプトは、品質に妥協せず責任ある素材を用いたイノベーションを推進する一環として、2024年よりNordic SPOORとのパートナーシップを通じて、新たなレザーコレクションを提供しています。
このレザーは、動物福祉基準が世界でも特に高いデンマークおよびスウェーデンで調達されており、’完全にトレーサブル(追跡可能)’で、その起源を動物にまで遡ることができる、透明性の高い素材です。
ボーコンセプトのコアバリュー
70年以上にわたり、ボーコンセプトはデンマークの創造性と職人技を融合させ、暮らしを豊かにするユニークな家具を生み出してきました。そして、製品を通じて企業の社会的責任(CSR)に関する目標を達成することも、私たちの使命です。
ボーコンセプトの活動とビジョンは、‘国際連合の持続可能な開発目標(SDGs)’と連携しています。具体的な分野にフォーカスし、目標を設定しながら、施設管理から製品デザイン、製造プロセスに至るまで、あらゆる業務において意識的な意思決定を取り入れています。統一されたESG規制がない世界において、ボーコンセプトはEUおよびデンマークの基準に基づいたアプローチを採用しています。私たちのサステナビリティ戦略は、製品認証、CO2排出量の監視、従業員の福祉の確保に重点を置いています。
1952年の創業以来、ボーコンセプトは職人技の原則を守り続け、流行に左右されないエレガントな家具を生み出すことに専念してきました。
詳しいCSRおよび環境への取り組みについては、こちらをご覧ください。
■ボーコンセプトについて

ボーコンセプトは1952年にデンマークで設立され、現在では世界60カ国に300以上の店舗を展開する、世界で最もグローバルな家具ブランドです。 ボーコンセプトには、これまでに数々の受賞歴のあるデザイナーが在籍しており、一般家庭用からオフィス用まで、さまざまな家具、ホームアクセサリー、照明といったコレクションを世に送り出してきました。ボーコンセプトは『Live‘Ekstraordinær(毎日が、特別な日。)』というコンセプトのもと、デザインや美観を妥協することなく、インテリア デザイン サービスと業界トップクラスのカスタマイズ性を、プライベートとパブリックの両方の空間に提供することに尽力しています。ブランド名の「BO」とは、デンマーク語で「生活」を意味し、シンプルで機能的、洗練されたデザインが特徴です。 豊富な商品ラインアップ、サイズや素材・色等を選べるカスタマイズ、そして経験豊かなスタッフのコーディネートで、お客様の理想の空間作りをサポートいたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
~人と人の繋がりを結び、パブリックスペースを変革するデザイン~「Nawabari(ナワバリ)」を展示

デンマーク発のインテリアブランド、BoConcept(以下=ボーコンセプト)はこの度、2025年4月13日(日)~10月13日(月)に開催されるEXPO2025 大阪・関西万博(以下大阪・関西万博)の北欧パビリオンが掲げる、「自然と人、人と人との繋がり」を大切にする価値観に賛同し、インテリアパートナーとして参加することを決定致しました。
世界をリードする責任ある北欧5ヶ国のライフスタイル
北欧パビリオンは「ノルディック・サークル ~北欧と共に、より良い明日へ~」をコンセプトに、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの5カ国がより良い未来に向かって世界をリードするテクノロジー、イノベーション、サステナビリティの3つの分野での先進的な取り組みをご紹介。
さらにパビリオンでは、それらの根底にある北欧5か国に共通する価値観の「自然と人、人と人との繋がり」に焦点を当て、穏やかで地球と寄り添う北欧のライフスタイルを体験することが出来ます。
インテリアパートナーとして、ボーコンセプトとBIGとのコラボコレクション
Nawabariを展示

人と人の繋がりを結び、共有空間を変革するようなコンセプトでデザインされたこのNawabariは、ボーコンセプトとデンマーク・コペンハーゲン発の建築家集団、「BIG(ビャルケ・インゲルス・グループ)」とのコラボレーションによって生まれたコレクションです。BIG(Bjarke Ingels Groupビャルケ・インゲルス・グループ)は、デンマーク出身の建築家ビャルケ・インゲルスが率いる世界的に有名な建築設計集団です。大胆で革新的なデザインと、ユーモアと実用性を融合させたデザインが特徴で、都市の景観を一新するプロジェクト等を多数手がけています。



Nawabariのデザインは、古くから絆を深めるために「縄を結ぶ」という日本の文化にインスピレーションを受け、その縄で素材を結んだ時に現れる形に着目、デザインの中核となる彫刻的でオーガニックなフォルムが生まれました。
まさに、このコレクションのコンセプトの通り、ノルディック・サークルの焦点となる「自然と人、人と人との繋がり」を立体的に表現、都市的でありながらも温かみのある空間で、人と人を繋ぐためのコミュニケーション創造の場を演出して参ります。
Nordic SPOORとの協業によるトレーサブルレザーの導入
ボーコンセプトは、品質に妥協せず責任ある素材を用いたイノベーションを推進する一環として、2024年よりNordic SPOORとのパートナーシップを通じて、新たなレザーコレクションを提供しています。
このレザーは、動物福祉基準が世界でも特に高いデンマークおよびスウェーデンで調達されており、’完全にトレーサブル(追跡可能)’で、その起源を動物にまで遡ることができる、透明性の高い素材です。
ボーコンセプトのコアバリュー
70年以上にわたり、ボーコンセプトはデンマークの創造性と職人技を融合させ、暮らしを豊かにするユニークな家具を生み出してきました。そして、製品を通じて企業の社会的責任(CSR)に関する目標を達成することも、私たちの使命です。
ボーコンセプトの活動とビジョンは、‘国際連合の持続可能な開発目標(SDGs)’と連携しています。具体的な分野にフォーカスし、目標を設定しながら、施設管理から製品デザイン、製造プロセスに至るまで、あらゆる業務において意識的な意思決定を取り入れています。統一されたESG規制がない世界において、ボーコンセプトはEUおよびデンマークの基準に基づいたアプローチを採用しています。私たちのサステナビリティ戦略は、製品認証、CO2排出量の監視、従業員の福祉の確保に重点を置いています。
1952年の創業以来、ボーコンセプトは職人技の原則を守り続け、流行に左右されないエレガントな家具を生み出すことに専念してきました。
詳しいCSRおよび環境への取り組みについては、こちらをご覧ください。
■ボーコンセプトについて

ボーコンセプトは1952年にデンマークで設立され、現在では世界60カ国に300以上の店舗を展開する、世界で最もグローバルな家具ブランドです。 ボーコンセプトには、これまでに数々の受賞歴のあるデザイナーが在籍しており、一般家庭用からオフィス用まで、さまざまな家具、ホームアクセサリー、照明といったコレクションを世に送り出してきました。ボーコンセプトは『Live‘Ekstraordinær(毎日が、特別な日。)』というコンセプトのもと、デザインや美観を妥協することなく、インテリア デザイン サービスと業界トップクラスのカスタマイズ性を、プライベートとパブリックの両方の空間に提供することに尽力しています。ブランド名の「BO」とは、デンマーク語で「生活」を意味し、シンプルで機能的、洗練されたデザインが特徴です。 豊富な商品ラインアップ、サイズや素材・色等を選べるカスタマイズ、そして経験豊かなスタッフのコーディネートで、お客様の理想の空間作りをサポートいたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
次のニュースを読む
-
【ホテル日航関西空港】『アジアン×フレンチブッフェ』を4月1日より開催
-
【株式会社温故知新】ワイン界のミシュラン『スター・ワインリスト・オブ・ザ・イヤー』の6部門において、温故知新が運営する2施設の併設レストランがファイナリストに選出
-
【うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park】大浴場などにサイエンスのミラブル、ミラバスを導入
-
【2025年大阪・関西万博】チリパビリオン、期間中独自に実施する20のテーマウィークを発表!テーマに沿って、多彩なチリの文化・イノベーション・持続可能な取り組みの魅力を発信
-
期間限定「バファローズ☆ポンタカフェ ~涙と笑顔の10年目劇場~」限定オリジナルメニュー決定