和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

『マネーフォワード ME』資産形成アドバンスコース、投資について学べる動画コンテンツ「投資の学び」中級編を新たに公開

「株式投資」をテーマに、始める前に知っておきたいことや銘柄選びのポイント等を簡単解説

株式会社マネーフォワードは、『マネーフォワード ME』プレミアムサービス「資産形成アドバンスコース」において、投資に関する知識を学ぶことができる動画コンテンツ「投資の学び」の中級編を新たに公開しました。中級編では、投資信託よりも専門知識が必要な「株式投資」をテーマに、始める前に知っておきたいこと、銘柄選びのポイント、新NISAの中でも成長投資枠の活用の注意点等を簡単にインプットできるようになります。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2755/90214/700_368_20240619172859667296cb39e1c.png

「資産形成アドバンスコース」では、投資に関する不安や悩みを解消し、安心して投資を始めるための動画コンテンツ「投資の学び」を公開しています。ユーザーは『マネーフォワード ME』のアプリでお金の管理を行いながら、自身の好きなタイミングで「株式投資」について学ぶことが可能です。

■「投資の学び」中級編の動画ラインナップ
新たに公開される中級編では7本の動画が公開され、『マネーフォワード ME』のアプリ内で視聴することができます※1。

①株式投資を始める前に知っておくべきことはあるの?
②株式投資にはまとまったお金が必要?
③株式投資をする場合は株価を見続けないといけない?
④株式投資は何から始めるのがいいの?
⑤株式投資で銘柄はどう選ぶ?
⑥海外の株式にも投資はできるのか?
⑦成長投資枠で個別投資する際の注意点は?

※1:「資産形成アドバンスコース」は『マネーフォワード ME』アプリ版にのみ対応しています。「投資の学び」も『マネーフォワード ME』アプリ内のみで視聴が可能であり、ブラウザでの対応はしておりません。予めご了承ください。

■参考:「投資の学び」入門~初級編について
入門~初級編では、投資そのものの概念や仕組み、新NISA制度についてなど、基礎的な内容を中心に解説しています。

<入門編:全17本 (タイトル一覧)>
貯金だけではお金は増えない/そもそも投資とはなにか/投資と投機の違い/投資はギャンブルじゃない/長期投資とはなにか/積立投資とはなにか/分散投資とはなにか/これから投資を始めるなら/誤解1: お金持ちやお金に詳しい人しか投資ができない!/誤解2: 投資に失敗すると破産する!/誤解3: 結局貯金が一番安全!/投資を始めるまでの一連の流れ/投資商品にはどんな種類がある?/新NISAってなに?/現在の家計を把握/「生活防衛資金」を作ろう/投資資金を決めよう

<初級編:全7本 (タイトル一覧)>
初心者はどんな商品を選べばいいか/疑問:積立設定したら「ほったらかし」でいい?/一括投資と積立投資の違い/老後・教育・住宅資金はどう準備するか/新NISAのつみたて投資枠ってなに?/新NISAの成長投資枠ってなに?/売るときはどうすればいい?

■『マネーフォワード ME』資産形成アドバンスコースについて
『マネーフォワード ME』は、誰でも簡単に続けられるお金の見える化サービスです。ご利用中の銀行や証券会社の口座・クレジットカード・ポイントなどを自動でまとめ、家計簿を自動作成します。家計や資産を一元管理し、自分のお金の流れや資産の現状を把握することで、お金の不安をなくすための第一歩をサポートします。なかでもプレミアムサービス「資産形成アドバンスコース」では、投資資産のポートフォリオの自動作成や、配当履歴や今後の配当予測のグラフ化、投資について学べる動画コンテンツのほか、自分に適した投資額の診断等、投資に特化した見える化を通して、資産形成をサポートします。

・料金:月額980円/年額10,700円(税込)
・サービスURL: https://moneyforward.com/pages/starter_extra_premium
・利用環境:『マネーフォワード ME』アプリ版よりご利用可能
・申込方法:
1:『マネーフォワード ME』アプリ内>「設定」を開く。
2:「アカウント」>「プレミアム登録状況」を開く。以降、会員ステータスに応じて異なります。
詳細は『マネーフォワード ME』サポートサイト(https://support.me.moneyforward.com/hc/ja/articles/21441234810905
)よりご確認ください。

■株式会社マネーフォワードについて
名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL  :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。


本件に関するお問合わせ先
https://user.pr-automation.jp/pr-automation/coverage_request.php?key=w1eK6nPUT7Ur0FMsDGhlzw%3D%3D

関連リンク
マネーフォワード ME プレミアムサービス
https://moneyforward.com/pages/starter_extra_premium


プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/90214
提供:
公式SNS!フォローしてね!
友だち追加

アクセスランキング

趣味・娯楽

読者チャンネル

新着リリース

紀伊民報からのお知らせ