和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

尾羽をふりふり 「カッカッ」冬鳥ジョウビタキが縄張り主張、和歌山

ガードレールの上で尾羽を振るジョウビタキの雌(和歌山県田辺市鮎川で)
ガードレールの上で尾羽を振るジョウビタキの雌(和歌山県田辺市鮎川で)
 冬鳥ジョウビタキ(尉鶲)が、和歌山県紀南地方の市街地や農地で縄張りを主張している。雌の色は地味だが雄よりも少し大きく、環境の良い縄張りを持つことが多いという。

 ジョウビタキは全長14センチほどでスズメくらいの大きさ。日本には越冬のために飛来する。繁殖期以外は単独で行動して縄張り意識が強い。低い木の枝や家のひさし、ガードレールなどに止まる姿が見られる。

 あまり人怖じせず、頭を下げて尾羽を上下に振る独特の動作をする。和名のヒタキは尾羽を振り下ろしながら発する「カッ、カッ」という鳴き声が火打ち石を打つ音に聞こえることに由来するという。「尉(じょう)」は雄の灰色の頭を老人の銀髪に見立てたといわれる。

公式SNS!フォローしてね!
友だち追加

アクセスランキング

趣味・娯楽

読者チャンネル

新着リリース

紀伊民報からのお知らせ