ログイン
会員登録
TOP
ニュース
スポーツ
世界遺産
教育
イベント
話題
ランキング
釣り
コラム
おでかけ
生活情報
「潮見峠越」の通行止め解除へ 世界遺産の熊野古道
(2022年10月28日 14時30分 更新)
熊野
和歌山 紀南
政治・行政
熊野古道・潮見峠
世界遺産に登録されている和歌山県田辺市中辺路町西谷の熊野古道・潮見峠越の通行止めが11月1日、解除される。7月に一部で崩土が発生したため、市が復旧作業を進めていた。
現場は潮見峠から捻木の杉方面に約300メートルの付近。大雨の影響で古道沿いの斜面が崩落し、道をふさいだため、捻木の杉と潮見峠の間約1・8キロを通行止めにしていた。
潮見峠越では昨年5月下旬にも崩土が発生し、約4カ月間にわたって通行止めとなっていた。
次のニュースを読む
「ずっと来たかった」 スペイン大使が古道歩き
(2022/10/21)
豪雨で被災の参詣橋復旧へ 本宮大社の旧社地「大斎原」
(2022/9/15)
乗舟1万人を突破 白浜の熊野古道「安居の渡し」
(2022/7/15)
熊野古道女子部の名誉部員に 駐日スペイン大使夫人
(2022/2/9)
13~15日 華やか「本宮祭」/世界遺産・熊野本宮大社
(4/9 14:30)
公式SNS!フォローしてね!
アクセスランキング
1
和歌山の深い文化楽しんで 関西パビリオン開館式 間もなく万博開幕
(4/10 14:30)
2
白浜の土産物店倒産 和歌山県内、3月に11件
(4/7 14:30)
3
【動画】稚アユ 春のジャンプ 和歌山県白浜の富田川
(4/9 14:30)
4
好きなポテト選んで 和歌山県田辺の「HACO FRIT」
(4/10 14:30)
5
梅の実にひょう被害 農家に痛手、和歌山県田辺・みなべ
(4/7 14:30)
もっと見る
趣味・娯楽
紀州日帰り湯巡り
くまの碁道
紀伊俳壇への投句
読者チャンネル
投稿・声の欄
サイトへのご意見
新着リリース
共同通信PRワイヤー
Digital PR Platform
PR TIMES
紀伊民報からのお知らせ
購読のご案内
電子版のご案内
東京地区の販売
広告の案内
紀伊民報配達員さん募集中!!
もっと見る