和歌山の山間地にもベニトンボ 龍神村で確認
ショッキングピンクという派手な姿の南方系トンボ「ベニトンボ」が、和歌山県紀南地方の山間地域にも飛来するようになった。今年は田辺市龍神村でも確認された。
ベニトンボは、全長4センチほど。紀南では主に沿岸部のため池や流れの緩やかな河川などで見られ、年数回発生している。
護摩壇山森林公園の管理人を務める湯川明夫さんがこのほど、龍神村安井の自宅近くにある池で見つけた。5月末にも確認しており「初めて見るトンボなのでびっくりした。温暖化でこれから南方系が増えてくるかもしれない」と話していた。
ベニトンボは、アジアの熱帯・亜熱帯に広く分布する。日本では、南西諸島などで知られていた種類だが、次第に分布域を広げ、本州でも記録されるようになった。県立自然博物館によると、県内では初確認から十数年がたち、すでに定着しているという。
ベニトンボは、全長4センチほど。紀南では主に沿岸部のため池や流れの緩やかな河川などで見られ、年数回発生している。
護摩壇山森林公園の管理人を務める湯川明夫さんがこのほど、龍神村安井の自宅近くにある池で見つけた。5月末にも確認しており「初めて見るトンボなのでびっくりした。温暖化でこれから南方系が増えてくるかもしれない」と話していた。
ベニトンボは、アジアの熱帯・亜熱帯に広く分布する。日本では、南西諸島などで知られていた種類だが、次第に分布域を広げ、本州でも記録されるようになった。県立自然博物館によると、県内では初確認から十数年がたち、すでに定着しているという。