和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

提供:oricon news
配信記事やプレスリリースは、配信・発表元による原稿をそのまま掲載しています。 お問い合わせは各情報配信・発表元に直接お願いします。

『今夜のべらぼう』鱗形屋が再び偽板の罪で捕まる

大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の場面カット(C)NHK
大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の場面カット(C)NHK
 俳優の横浜流星が主演を務める、大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金がね」が、30日に放送される。

【写真】分かりやすい!相関図を公開

 前回は、昨年に続き吉原で行われる『俄』祭り。その企画の覇権を巡り、若木屋(本宮泰風)と大文字屋(伊藤淳史)らの間で戦いの火ぶたが切られた。蔦重(横浜流星)は、30日間かけて行われる 俄祭りの内情を面白おかしく書いてほしいと平賀源内(安田顕)に執筆を依頼すると、朋誠堂喜三二はどうかと勧められる。 宝暦の色男とも呼ばれている秋田藩留守居役の喜三二の正体は、かつて蔦重も松葉屋で会っていたあの男だった…。

 今回は、蔦重(横浜流星)は、留四郎(水沢林太郎)から鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まったらしいと知らせを受ける。鱗形屋が各所に借金を重ね、その証文の一つが鳥山検校(市原隼人)を頭とする金貸しの座頭に流れ、苦し紛れに罪を犯したことを知る。一方、江戸城内でも旗本の娘が借金のかたに売られていることが問題視され、意次(渡辺謙)は、座頭金の実情を明らかにするため、長谷川平蔵宣以(中村隼人)に探るよう命じる。

【写真】退場第1号…悲劇的な展開を迎えた美人キャスト
【写真】素顔が渋い!鉄拳の”貫禄のある”登場シーン
【写真】可愛すぎる!ドラマ本編に登場した綾瀬はるか
【写真多数】横浜流星、小芝風花、渡辺謙、生田斗真、安達祐実ら…豪華キャストを一挙紹介!
【写真】米米CLUBメンバーが登場!ネット「初めて素顔見た」
提供:oricon news
公式SNS!フォローしてね!
友だち追加

アクセスランキング

趣味・娯楽

読者チャンネル

新着リリース

紀伊民報からのお知らせ