◆大九明子監督を招いて学術講演会を開催◆関西大学が舞台の映画「今日空(きょうそら)」を考察する【日時】12月3日(火)13:00~14:30 【場所】千里山キャンパス
このたび関西大学では、本学を舞台にした映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は(略:今日空)』の監督を務めた大九明子氏を招き、12月3日(火)13時から、関西大学千里山キャンパスで文学部学術講演会を開催します。本講演会では「『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』をめぐって」と題し、萩原利久さん、河合優実さんという人気俳優の出演で話題になっている本作品についてお話いただきます。原作のある作品での脚本づくりから映像化までの組み立てや、働き方改革をめぐる問題など、映画作りの現場の今について映画研究を専門とする堀潤之文学部教授(映像文化専修)が掘り下げます。
【本件のポイント】
・映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』の大九明子監督が、文学部学術講演会で登壇
・原作のある作品での脚本づくりから映像化について、映画監督と大学教授がアカデミックに考察
・映画は4割が大学と周辺の映像で構成、2025年4月に公開予定
大九監督は『勝手にふるえてろ』(17年)『私をくいとめて』(20年)『ウエディング・ハイ』(22年)などの映画、本学客員教授の岸田奈美さん原作のドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」(23年、NHK)などで知られる注目の女性監督です。これまで女性を主人公にした映画で高い評価を受けてきましたが、今回の映画では男性の関大生を主人公にした原作を取り上げ、自ら脚本も手がけています。
本作品は、本学OB「ジャルジャル」の福徳秀介さん原作による青春・恋愛小説を映画化したもの。本講演会では、昨今話題に上ることも多い原作の脚色などについても、アカデミックに掘り下げます。また、今までの監督作についても様々な角度から取り上げます。
■ 映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』の概要
今年10~11月に開催された東京国際映画祭では、3回の上映がすべて完売・満席になるなど、大きな反響を呼びました。主人公の2人は関大生という設定で、今年4月に本学が全面協力のもと千里山キャンパスで撮影が行われ、映画の約4割の場面が関西大学と周辺の地域で占められています。公開は2025年4月の予定。
<「文学部学術講演会」の概要>
【日 時】12月3日(火)13:00~14:30
【場 所】関西大学千里山キャンパス
【登壇者】大九明子監督、堀潤之関西大学文学部教授(映像文化専修)
▼本件の詳細▼
関西大学プレスリリース
https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2024/No48.pdf
▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。
▼本件に関する問い合わせ先
総合企画室 広報課
伊地知、小林、明原
住所:大阪府吹田市山手町3-3-35
TEL:06-6368-1937
FAX:06-6368-1266
メール:kouhou@ml.kandai.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/100030
次のニュースを読む
-
【大阪成蹊大学】芸術学部学生の作品3点が「日本パッケージデザイン学生賞 2024」で全744点の応募の中から銅賞・企業賞・審査員特別賞を受賞!その他に18点が入選
-
北海道科学大学が11月30日にガラスのキャンドルホルダーワークショップを開催 ― 完成したキャンドルホルダーは「HUSキャンパス・イルミネーション2024」でイルミネーションオブジェと共に展示
-
都市農業・農地の現状と課題 学生が現地調査 ~練馬で350年続く野菜農家で代表者取材と農業体験~
-
成蹊大学オペラコンサートプロジェクト 学生が企画運営 ~成蹊大学 経営学部プロジェクト・マネジメント~
-
大谷大学が12月8日(日)に「ラビンドラナート・タゴールと仏教」開催 ― ノーベル文学賞受賞者であるインドの詩人 ラビンドラナート・タゴール氏 来訪100周年記念国際シンポジウム