エートス協同組合 中国地方初となる災害協定を山口県下関市と締結
~放置・立ち往生車両をレッカー移動し、被災地の早期復旧復興に対応~
エートス協同組合(拠点:埼玉県さいたま市、理事長:宮本 明岳(株式会社タウ 代表取締役社長))は10月22日、山口県下関市と「災害時等における車両の移動等に関する協定」の締結式を執り行いました。本協定は、災害時の迅速な道路啓開によって復旧活動に貢献することを目的とし、組合においては中国地方の自治体と初めての協定締結となります。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2292/97920/400_300_20241029131654672061b61ab56.jpg
左:エートス協同組合 赤間副事務局長
右:山口県下関市 前田市長
■災害協定の経緯と目的
今年も日本各地で異常気象が発生し、いつどこで甚大な災害が起きてもおかしくない状況にあります。大規模な自然災害が発生した場合、発災時には人命救助やライフライン復旧のために、緊急通行車両の通行を確保する「道路啓開」が重要となります。このたび協定を締結した山口県下関市は、車両保管場所の確保をはじめとする、発災時への備えの重要性を再確認されたことから、有事の際の地域復興に寄与するべく協定締結へといたりました。
本協定では、下関市内において迅速な救命・救出活動や緊急物資の輸送が行われるよう、当組合が被災車両のレッカー移動等によって放置車両や立ち往生車両等の移動を支援し、円滑な復旧に資することを目的としています。
締結式で前田市長は、「近年、各地で災害が発生しており、本市も7月の大雨により大きな被害が発生した。大規模災害による車両滞留が起きた場合、エートス協同組合に車両移動など支援いただくことで緊急車両通行路の確保とそれによる救命活動や支援物資輸送が可能になり、早期復興に繋がると考えている。今後とも、エートス協同組合と連携して災害対策を推進し、防災力強化に努めたい」と述べました。当組合赤間副事務局長は、「当組合の理事企業であるタウでは、事故や災害における車両の引き取りを約30年間行ってきたが、近年全国で頻発している大規模災害において官民連携をつうじた災害支援を行うため、当組合を設立した。このたび、中国地方では初となる災害協定締結に至り、これにより下関市との連携を深め、発災の際には全力で対応していきたい」と述べました。
今後もエートス協同組合は下関市と連携を深めると共に、災害発生頻度が高いとされる地域に対しても、発災時の早期復旧・復興貢献できるよう、活動を全国へ拡大してまいります。
■協定内容
(1)被災車両のレッカー移動による道路啓開
市の管理する道路上で走行不能となった被災車両を、市の指定場所にレッカー移動し保管。
(2)防災訓練時の参加協力
市が開催する防災訓練への参加協力。
■エートス協同組合について
ゼロ・エミッションに取り組み、人々が暮らしやすい地球環境の創造に貢献することをミッションとし、その想いに賛同した自動車関連企業で構成された協同組合となります。「災害支援」「環境保全」「人材の循環」に関して各社のリソースを活用した活動を通じ、地球規模での循環型社会を目指します。
■本件に関するお問合せ先
エートス協同組合
株式会社タウ 広報部
TEL : 048-601-0820
E-mail : pr@tau.co.jp
本件に関するお問合わせ先
株式会社タウ 広報部
TEL : 048-601-0820
E-mail : pr@tau.co.jp
プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/97920
エートス協同組合(拠点:埼玉県さいたま市、理事長:宮本 明岳(株式会社タウ 代表取締役社長))は10月22日、山口県下関市と「災害時等における車両の移動等に関する協定」の締結式を執り行いました。本協定は、災害時の迅速な道路啓開によって復旧活動に貢献することを目的とし、組合においては中国地方の自治体と初めての協定締結となります。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2292/97920/400_300_20241029131654672061b61ab56.jpg
左:エートス協同組合 赤間副事務局長
右:山口県下関市 前田市長
■災害協定の経緯と目的
今年も日本各地で異常気象が発生し、いつどこで甚大な災害が起きてもおかしくない状況にあります。大規模な自然災害が発生した場合、発災時には人命救助やライフライン復旧のために、緊急通行車両の通行を確保する「道路啓開」が重要となります。このたび協定を締結した山口県下関市は、車両保管場所の確保をはじめとする、発災時への備えの重要性を再確認されたことから、有事の際の地域復興に寄与するべく協定締結へといたりました。
本協定では、下関市内において迅速な救命・救出活動や緊急物資の輸送が行われるよう、当組合が被災車両のレッカー移動等によって放置車両や立ち往生車両等の移動を支援し、円滑な復旧に資することを目的としています。
締結式で前田市長は、「近年、各地で災害が発生しており、本市も7月の大雨により大きな被害が発生した。大規模災害による車両滞留が起きた場合、エートス協同組合に車両移動など支援いただくことで緊急車両通行路の確保とそれによる救命活動や支援物資輸送が可能になり、早期復興に繋がると考えている。今後とも、エートス協同組合と連携して災害対策を推進し、防災力強化に努めたい」と述べました。当組合赤間副事務局長は、「当組合の理事企業であるタウでは、事故や災害における車両の引き取りを約30年間行ってきたが、近年全国で頻発している大規模災害において官民連携をつうじた災害支援を行うため、当組合を設立した。このたび、中国地方では初となる災害協定締結に至り、これにより下関市との連携を深め、発災の際には全力で対応していきたい」と述べました。
今後もエートス協同組合は下関市と連携を深めると共に、災害発生頻度が高いとされる地域に対しても、発災時の早期復旧・復興貢献できるよう、活動を全国へ拡大してまいります。
■協定内容
(1)被災車両のレッカー移動による道路啓開
市の管理する道路上で走行不能となった被災車両を、市の指定場所にレッカー移動し保管。
(2)防災訓練時の参加協力
市が開催する防災訓練への参加協力。
■エートス協同組合について
ゼロ・エミッションに取り組み、人々が暮らしやすい地球環境の創造に貢献することをミッションとし、その想いに賛同した自動車関連企業で構成された協同組合となります。「災害支援」「環境保全」「人材の循環」に関して各社のリソースを活用した活動を通じ、地球規模での循環型社会を目指します。
■本件に関するお問合せ先
エートス協同組合
株式会社タウ 広報部
TEL : 048-601-0820
E-mail : pr@tau.co.jp
本件に関するお問合わせ先
株式会社タウ 広報部
TEL : 048-601-0820
E-mail : pr@tau.co.jp
プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/97920
次のニュースを読む
-
【karrimorより】保温性とはっ水性に優れた機能性抜群のダウンジャケットを発売
-
【速報】2024年スポーツマーケティング基礎調査 ~スタジアム観戦市場が昨年比57.0%増と大幅伸長。メジャーリーグ(MLB)のファン人口は昨年比23.8%増と大幅増、5年連続で増加~
-
「ニコン Z マウントシステム」対応の標準ズームレンズ「NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ」を開発
-
「TAKANAWA GATEWAY CITY」文化創造棟の名称が決定 「MoN Takanawa: The Museum of Narratives」 「100年先へ文化をつなぐ」
-
「みたらし団子カップ入(3種)」全国のシャトレーゼで11月1日(金)から発売