教育
-
武内君(富田中)の作品が最優秀/白浜南ライオンズクラブ/献血デザイン
-
「春の運動会」広まる 熱中症対策、コロナ禍も影響
-
「夜間中学」考える/田辺で22日
-
サイコロ振ってジオ巡り 小学生にすごろく配布
-
防災課題/解決策出し合おう/中高生の参加者募集
-
園児が梅工場見学/南部幼/ジュース作り体験も
-
地域の暮らし再発見/移住者に教わり田植え/周参見中2年生
-
県内最古の木造校舎、取り壊し前に見学会 すさみ町
-
はだしで歓声/古座川町明神小 児童が田植え体験
-
「ルール見直しに理解を」/県教委など経済団体に/高卒生の求人確保要望
-
再会を楽しみに 摂南大学生がすさみの住民へ手紙
-
修学旅行や運動会/「安易に中止しない」/田辺市内小中学校 コロナ禍の行事
-
児童が人工知能を体感 ホテルで先端技術学ぶ、白浜
-
今年も受け付け中止/みなべ、ウミガメ産卵観察
-
地域ぐるみで成長支えて/はまゆう支援学校/サポーター募集
-
観光ゼミナール/日高の観光資源を体験/小中学生の参加者募集