配信記事やプレスリリースは、配信・発表元による原稿をそのまま掲載しています。 お問い合わせは各情報配信・発表元に直接お願いします。
【阪急うめだ本店チョコ博/限定商品】2月1日~14日はパティシエ エス コヤマのソフトクリームが登場します
株式会社パティシエ エス コヤマ
関西バレンタインの風物詩といえる、チョコレート博覧会の「ソフトクリーム」。2025年はパティシエ エス コヤマから新作が登場!あまおう×マダガスカルカカオの魅惑のマリアージュを堪能してみては?

商品名:ストロベリーショコラファンタジー2025 あまおう×マダガスカルカカオ64%
販売場所:阪急うめだ本店9階 祝祭広場(チョコアイススペースランド)
販売期間:2025年2月1日~14日
価格:税込880円

ショコラティエ小山進氏よりコメント僕のソフトクリームはいつも、ボンボンショコラやタブレットチョコレートに似た感覚で創り上げます。
2025年は「あまおう」と、赤いベリーと相性の良い「マダガスカル産カカオのビターチョコレート(カカオ分64%)」をマリアージュ。天然素材のみを使っているのでマイルドながらリッチな味わいです。
さらには完熟苺のクーリ(ソース)をかけて、フレッシュな甘酸っぱさをアクセントに。これがシズル感をグッと高めてくれます。
仕上げに愛らしい苺とes koyamaブランドエンブレムのチョコレートをデコレート。
チョコレート博覧会だけで出逢える特別なソフトを、是非お楽しみください。
- 小山 進 Koyama Susumu
1964年京都生まれ。2003年、兵庫県三田市に「パティシエ エス コヤマ」を開業。フランスのショコラコンクール「C.C.C.」では11度の最高位を獲得。2019年には「世界のトップ・オブ・トップ ショコラティエ100」のうちの一人として表彰を受ける。
また、パティシエ/ショコラティエとしての領域に留まらず創作活動を行い、これまでに絵本『The Lost Treasure』(双葉社)『ビートルくんときんいろのバウム』『ショコラータはかせとしあわせのボンボンショコラ』(共にフレーベル館)を出版。エスコヤマの世界観を通じて、お菓子づくりだけでなく、モノづくりを多面的に発信している。
- PATISSIER eS KOYAMA
2003年、兵庫県三田市に開業。1,500坪の敷地にはパン、チョコレートなどの専門店の他、お菓子教室やギフトサロンも併設。敷地内を漂うお菓子の香りや、四季折々で表情を変えるお庭の草花、点在するユニークな姿の銅人形など、五感で楽しめる空間を展開。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関西バレンタインの風物詩といえる、チョコレート博覧会の「ソフトクリーム」。2025年はパティシエ エス コヤマから新作が登場!あまおう×マダガスカルカカオの魅惑のマリアージュを堪能してみては?

商品名:ストロベリーショコラファンタジー2025 あまおう×マダガスカルカカオ64%
販売場所:阪急うめだ本店9階 祝祭広場(チョコアイススペースランド)
販売期間:2025年2月1日~14日
価格:税込880円

ショコラティエ小山進氏よりコメント僕のソフトクリームはいつも、ボンボンショコラやタブレットチョコレートに似た感覚で創り上げます。
2025年は「あまおう」と、赤いベリーと相性の良い「マダガスカル産カカオのビターチョコレート(カカオ分64%)」をマリアージュ。天然素材のみを使っているのでマイルドながらリッチな味わいです。
さらには完熟苺のクーリ(ソース)をかけて、フレッシュな甘酸っぱさをアクセントに。これがシズル感をグッと高めてくれます。
仕上げに愛らしい苺とes koyamaブランドエンブレムのチョコレートをデコレート。
チョコレート博覧会だけで出逢える特別なソフトを、是非お楽しみください。
- 小山 進 Koyama Susumu
1964年京都生まれ。2003年、兵庫県三田市に「パティシエ エス コヤマ」を開業。フランスのショコラコンクール「C.C.C.」では11度の最高位を獲得。2019年には「世界のトップ・オブ・トップ ショコラティエ100」のうちの一人として表彰を受ける。
また、パティシエ/ショコラティエとしての領域に留まらず創作活動を行い、これまでに絵本『The Lost Treasure』(双葉社)『ビートルくんときんいろのバウム』『ショコラータはかせとしあわせのボンボンショコラ』(共にフレーベル館)を出版。エスコヤマの世界観を通じて、お菓子づくりだけでなく、モノづくりを多面的に発信している。
- PATISSIER eS KOYAMA
2003年、兵庫県三田市に開業。1,500坪の敷地にはパン、チョコレートなどの専門店の他、お菓子教室やギフトサロンも併設。敷地内を漂うお菓子の香りや、四季折々で表情を変えるお庭の草花、点在するユニークな姿の銅人形など、五感で楽しめる空間を展開。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
次のニュースを読む
-
ブルーイとビンゴ、2025年大阪・関西万博にて「キーピー・アッピー」を開催
-
『and 梅田』より、外はザクザク中はとろ~り新感覚のひと口サイズ『プチシュークリーム』が新登場!
-
【万博グルメ速報】「カフェ英國屋」がGWに万博出店!大阪老舗喫茶の遊び心満載メニューが話題!“万博ソーダ”に“1970年復刻カレー”!?ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」
-
The Powerpuff Girls POP UP STORE 「ガールズの休日」5/2~大阪で開催決定!
-
4月26日(土)午後、大阪・関西万博で世界に向けて「いのち宣言」のドラフト初公開! それを受け「万博大学連合」(神大、公大、関大、関学、同志社、立命、甲南女子、阪大)の学生が未来に向けピッチプレゼン!