ログイン
会員登録
TOP
ニュース
スポーツ
世界遺産
教育
イベント
話題
ランキング
釣り
コラム
おでかけ
生活情報
33㌔の大物クエ揚がる 鍋だと150人前、和歌山県御坊市の塩屋漁港
(2024年11月18日 14時30分 更新)
和歌山 紀南
経済
自然・生物
全長は1メートルを超える大物のクエ(和歌山県田辺市鮎川で)
和歌山県御坊市の塩屋漁港で16日、重さ33キロ、全長約130センチの大物クエが水揚げされた。
買い付けた田辺市鮎川の「ナガサコ」の長嶝彰人代表(60)によると、鍋用にすると150人前くらいになる。今年はクエの水揚げ量が少なく、大きさは大体20キロ前後。30キロを超えるものは数本だという。
長嶝代表は「30キロ超えのクエが揚がったら、必ず競り落とすと決めていたのでうれしい」と話していた。
このクエは、白浜町日置の料理店に納品する予定。
次のニュースを読む
ジネンジョ収穫始まる 「翔龍祭」でも販売、和歌山県田辺市龍神村
(2024/11/16)
クマ目撃情報が激増 7カ月で139件、和歌山県「入山時は注意を」
(2024/11/15)
【動画】お参りに来てニャン 猫の「宮司見習い」が出迎え、和歌山県みなべの鹿島神社
(2024/11/11)
【動画】夜のクジラいかが 新たな魅力開発へ、和歌山・太地の博物館
(2024/10/25)
刺し身で50人前! 10・4キロのヒラメ揚がる、和歌山・みなべ
(2024/3/22)
公式SNS!フォローしてね!
アクセスランキング
1
1月の倒産11件 和歌山県内、負債総額6億8100万円
(2/11 14:30)
2
巣ごもりハンバーグ 和歌山県田辺市の「ステーキテキサス」
(2/12 14:30)
3
あの感動 いつまでも 甲子園出場で記念碑、和歌山県田辺高校
(2/11 14:30)
4
バイオマス発電所が破産 3社で負債72億円、和歌山の新宮フォレストエナジー
(2/6 14:30)
5
参院選へ相次ぎ名乗り 自民が二階伸康氏擁立へ、和歌山選挙区
(2/10 14:30)
もっと見る
趣味・娯楽
紀州日帰り湯巡り
くまの碁道
紀伊俳壇への投句
読者チャンネル
投稿・声の欄
サイトへのご意見
新着リリース
共同通信PRワイヤー
Digital PR Platform
PR TIMES
紀伊民報からのお知らせ
購読のご案内
電子版のご案内
東京地区の販売
広告の案内
紀伊民報配達員さん募集中!!
もっと見る