和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

大阪市住之江区コスモスクエア地区で電動アシスト自転車のシェアリングサービス「LUUP」を提供開始

Luup
大阪市港湾局と、周遊性・アクセス向上のためのシェアサイクル事業実証実験を実施

株式会社Luup(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、大阪港湾局と、大阪市住之江区コスモスクエア地区におけるシェアサイクル事業実証実験を、2024年9月19日(木)12時~2026年3月31日(火)の期間で実施することをお知らせします。



背景
Luupは、”街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシスト自転車など、電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」を提供しています。電動・小型・一人乗りの幅広い電動マイクロモビリティを包括的に提供し、通勤や通学、買い物やお出かけ、観光など、様々な場面で日々の移動手段としてご利用いただいています。大阪では2021年4月よりサービスを提供しており、現在ポート数は1,100箇所以上となっています。


この度、多くの方が利用しやすく、柔軟な移動に適した電動アシスト自転車を導入し、大阪市住之江区コスモスクエア地区における市民や来訪者の交通手段として活用することで、本地区の周遊性・アクセスを向上することを目的に、大阪市港湾局とシェアサイクル事業実証実験を行います。

大阪市住之江区コスモスクエア地区シェアサイクル事業実証実験 概要
・事業の目的
多くの利用者が容易に利用でき、地域的かつ柔軟な移動に適した自転車(電動型自転車及び一般型自転車)を導入し、大阪市住之江区コスモスクエア地区における市民や来訪者の移動のために広く利用される交通手段として活用することで本地区の周遊性・アクセス向上を高めること。]

・実施期間
2024年9月19日(木)12時~2026年3月31日(火)

・実施範囲
原則として大阪市住之江区コスモスクエア地区内を実施範囲とする。

「LUUP」サービス概要
・内容
電動アシスト自転車のシェアリングサービス

・詳細
スマートフォンアプリ「LUUP」を用いて、電動アシスト自転車に乗車し、ポートからポートへの移動ができます。

・ご利用料金

ライド基本料金 50円(税込)・時間料金 1分ごとに15円(税込)

・ご利用可能エリア
大阪市住之江区コスモスクエア地区内
※地区外への乗り入れは不可となります。

・ポート数
9ポート

【9月19日(木)12時より運用開始】
1.コスモスクエア駅
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目30

2.コスモスクエア駅 第2ポート
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目30

3.中埠頭駅
〒559-0033 大阪府大阪市住之江区南港中5丁目3−48

4.ポートタウン西駅
〒559-0033 大阪府大阪市住之江区南港中3丁目2−68

5.ポートタウン東駅
〒559-0033 大阪府大阪市住之江区南港中2丁目1−14

【10月10日(木)より運用開始】

6.大阪港湾フェリーターミナル
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目20

7.シーサイドコスモ
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目33

8.なにわ海の時空館
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目5

9.野鳥園
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北3丁目5

・停車可能台数

6台(全ポート共通)

・保険
対物賠償、対人賠償、ご自身のお怪我が保険の対象です。
https://support.luup.sc/hc/ja/articles/360051962573
LUUPのご利用方法
ライドの前に、必ずお読みください。

● アプリのご利用方法
1.「LUUP」をダウンロードし、会員登録を行ってください。ダウンロードリンク:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a
2.マップ画面から、ライドを開始したいポートを探してください。ポートの詳細画面からポートに車両があることを確認できます。
3.ライドを予約するか、ポートに到着したら「QRコードをスキャン」ボタンを押してカメラを起動し、乗りたい車両のQRコードを読み取ってください。
4.目的地ポートを選択し、返却する場所を予約してください。なお、目的地ポートは後から変更することができます。
5.スマートロックが解錠されたら、安全にライドをお楽しみください。
6.目的地ポートに到着したら、枠線内に返却し車両後部の鍵をかけてください。
7.返却時の写真を送信したら決済が完了し、ライドが終了します。



● 電動アシスト自転車の乗り方
1.サドルの高さは、サドル下にあるレバーで固定されています。調整するときには、このレバーを上げてください。走行する際には、安全のため地面に足がつく高さに固定をし、必ずレバーを下げてからご利用ください。
2.自転車の下部にあるセンタースタンドを上げてライドを開始します。スタンドを地面に押し付けながら、自転車を前方に押してください。
3.停車する際は、センタースタンドを足で踏み込み、地面に固定しながらハンドルを上に引き上げ、 自転車を手前に引いて立ち上がらせます。
4.危険を知らせるため、ハンドルの左側にベルを取り付けています。ベルを鳴らすには、ベルの左側にあるグリップを前後に回転させてください。

その他 電動アシスト自転車に関するご利用ガイド:https://support.luup.sc/hc/ja/sections/360010715154-LUUP%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB

ライド中のトラブルに関するお問い合わせは、アプリ内のお問い合わせフォームからご連絡ください。


【株式会社Luupについて】
株式会社Luupは、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティを用いて、街じゅうを「駅前化」する新しいインフラづくりに取り組んでおり、現在、電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービスを東京・大阪・横浜・京都・宇都宮・神戸・名古屋・広島・仙台・福岡中心に提供しています。マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しいモビリティの導入も実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくります。
・所在地:東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階
・代表者:岡井大輝
・創業:2018年7月
・URL:https://luup.sc/
・アプリダウンロードURL:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a
※LUUPアプリは、iOS 16 以降、iPhone 8 以降 (iPhone SE 第 1 世代 を除く)、Android OS 10.0 以降の端末でお使いいただけます。
※表記について:会社名は「株式会社Luup」、サービス名は「LUUP」と表記しています。































企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
公式SNS!フォローしてね!
友だち追加

アクセスランキング

趣味・娯楽

読者チャンネル

新着リリース

紀伊民報からのお知らせ