クラッチ操作不要のロードスポーツ「MT-09 Y-AMT」新発売~軽量・コンパクトで上質な変速を可能にする新電子制御シフト機構「Y-AMT」搭載~
ヤマハ発動機販売株式会社は、ロードスポーツ「MT-09 ABS」をベースに、二輪車の発進・変速操作等を高度な制御で自動化する新たな機構「Y-AMT(Yamaha Automated Transmission)」を採用した「MT-09 Y-AMT(エムティーゼロナイン ワイ・エーエムティ)」を9月30日に発売します。
「MT-09 Y-AMT」は、クラッチレバーとシフトペダルを備えず、代わりにシフトアップ&ダウン操作をハンドシフトに集約した「MTモード」と、変速を自動化する「ATモード」を搭載。クラッチレバーおよびシフトペダルの操作を必要とせず、ライディングにより集中できるスポーツ性と快適性を提供します。
「MTモード」でのシフトアップ&ダウンは、手元のシーソー式シフトレバーで行います。高い操作性と素早いレスポンスによってダイレクトなコントロールが可能になるとともにシフトチェンジ時の車体挙動が穏やかになり、「MT-09」が持つ街中での“アジャイルさ”と、峠道での“旋回性&スタビリティ”を両立した乗り味をベテランからエントリーユーザーまで多くのライダーが堪能できます。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_394_2024082714062766cd5ed35238b.jpg
「MT-09 Y-AMT」
ブルー
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_394_2024082714062666cd5ed24fc0e.jpg
「MT-09 Y-AMT」
マットダークグレー
※画像はCG合成によるイメージで、国内モデルとカラーおよび仕様が一部異なる場合があります。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_125_2024082714062466cd5ed05c7b1.png
MT-09 Y-AMT製品サイト:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-09y-amt/
【新電子制御シフト機構「Y-AMT」の主な特徴】
1)好みに応じMT⇔ATのモード切り替え可能
ハンドシフトによる「MTモード」と変速を自動化する「ATモード」を備えています。モードの変更は、右側のハンドルスイッチボックスに備えた切替ボタンで行います。
AT モードには、「D」と「D+」の2種類のシフトプログラムを設定。街中や高速道路では穏やかな「D」、レスポンスのよい加減速を楽しみたいワインディングでは「D+」といったように、道路状況や好みに応じた選択が可能です。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_388_2024082714262766cd638362ac6.jpg
右ハンドル 切替ボタン
2)操作性に優れるシーソー式シフトレバー
「MTモード」の場合、シフトアップとダウンは、ハンドル左側に備えられたシーソー式シフトレバー(ハンドシフト)で操作します。
通常は「+」レバーでシフトアップ、「-」レバーでシフトダウンを制御。また、「+」レバーは、親指をグリップから離すことなく、人差し指1本の操作で、引く(シフトアップ)/押す(シフトダウン)操作も可能です。
なお、信号や一時停止、極低速走行時には車両側の判断で自動的にシフトダウンし、適切な駆動力を確保します。
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_404_2024082714062466cd5ed0691c1.jpg
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_394_2024082714062466cd5ed067e84.jpg
左ハンドル シフトレバー
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_498_2024082714062466cd5ed069cb8.png
[画像8]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_316_2024082714062466cd5ed0c0d61.png
プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/93960
「MT-09 Y-AMT」は、クラッチレバーとシフトペダルを備えず、代わりにシフトアップ&ダウン操作をハンドシフトに集約した「MTモード」と、変速を自動化する「ATモード」を搭載。クラッチレバーおよびシフトペダルの操作を必要とせず、ライディングにより集中できるスポーツ性と快適性を提供します。
「MTモード」でのシフトアップ&ダウンは、手元のシーソー式シフトレバーで行います。高い操作性と素早いレスポンスによってダイレクトなコントロールが可能になるとともにシフトチェンジ時の車体挙動が穏やかになり、「MT-09」が持つ街中での“アジャイルさ”と、峠道での“旋回性&スタビリティ”を両立した乗り味をベテランからエントリーユーザーまで多くのライダーが堪能できます。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_394_2024082714062766cd5ed35238b.jpg
「MT-09 Y-AMT」
ブルー
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_394_2024082714062666cd5ed24fc0e.jpg
「MT-09 Y-AMT」
マットダークグレー
※画像はCG合成によるイメージで、国内モデルとカラーおよび仕様が一部異なる場合があります。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_125_2024082714062466cd5ed05c7b1.png
MT-09 Y-AMT製品サイト:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-09y-amt/
【新電子制御シフト機構「Y-AMT」の主な特徴】
1)好みに応じMT⇔ATのモード切り替え可能
ハンドシフトによる「MTモード」と変速を自動化する「ATモード」を備えています。モードの変更は、右側のハンドルスイッチボックスに備えた切替ボタンで行います。
AT モードには、「D」と「D+」の2種類のシフトプログラムを設定。街中や高速道路では穏やかな「D」、レスポンスのよい加減速を楽しみたいワインディングでは「D+」といったように、道路状況や好みに応じた選択が可能です。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_388_2024082714262766cd638362ac6.jpg
右ハンドル 切替ボタン
2)操作性に優れるシーソー式シフトレバー
「MTモード」の場合、シフトアップとダウンは、ハンドル左側に備えられたシーソー式シフトレバー(ハンドシフト)で操作します。
通常は「+」レバーでシフトアップ、「-」レバーでシフトダウンを制御。また、「+」レバーは、親指をグリップから離すことなく、人差し指1本の操作で、引く(シフトアップ)/押す(シフトダウン)操作も可能です。
なお、信号や一時停止、極低速走行時には車両側の判断で自動的にシフトダウンし、適切な駆動力を確保します。
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_404_2024082714062466cd5ed0691c1.jpg
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_394_2024082714062466cd5ed067e84.jpg
左ハンドル シフトレバー
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_498_2024082714062466cd5ed069cb8.png
[画像8]https://digitalpr.jp/simg/1619/93960/700_316_2024082714062466cd5ed0c0d61.png
プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/93960
次のニュースを読む
-
IPU・環太平洋大学がホッケークラブを創設 ― 赤磐市ならびに岡山県ホッケー協会と連携、地域と一体となって岡山のスポーツ振興・国際交流に貢献
-
日本映画大学が12月10日に特別公開講座第1回「『芸術・文化のまち しんゆり』の生い立ちとその未来」を川崎市アートセンターで開催 ― 藤田直哉准教授が講師を務め、地域ゆかりのゲストを招く
-
【12月4日(水)】学芸学部音楽学科 「第54回定期演奏会<京都公演>」を開催
-
東京都市大学大学院「情報データ科学研究科」の設置届出が受理 ― 2025年9月に横浜キャンパスに開設
-
ヒメツリガネゴケをモデルとしてメスの生殖器官発生を運命づける転写因子PpRKDの同定に成功