和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

【大阪成蹊大学】データサイエンス学部対象「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定



大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村佳正)は、データサイエンス学部生を対象とする必修科目として「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を開講しています。このたび、本教育プログラムが、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル 学部・学科単位)」に認定されました。




【本件のポイント】
■ペアプログラミングやコードレビュー、ソフトフェア開発のツール(GitHub等)を活用したバージョン管理を実践する科目や、ローカルLLM(大規模言語モデル)で推論を行うプログラムを学生が実行し、生成AIの仕組みを体験する科目を1年次から開講。

■地域連携や産業界と連携し、実社会の課題解決に挑戦。また有名企業より特別講師を招聘し、最新の社会実装技術とその挑戦について触れる機会が充実。


 大阪成蹊大学では、同リテラシーレベルに認定済の「AI・データサイエンス教育プログラム」を、2022年度から全学部生対象に開講しています。今回、応用基礎レベルに認定された「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」は、データサイエンス学部生を対象としたプログラムであり、データサイエンスの基本的知識と技術、機械学習や統計学の初歩的な概念、プログラミングの基礎・応用など幅広い内容を学修します。
 また、プログラムを改善・進化させるために、全学で展開する「教学改革FSD会議」内の学部横断型プロジェクト「全学的なAI・数理・データサイエンス教育の構築と学内DXの推進プロジェクト」にて授業アンケートの結果を分析。常にPDCAサイクルを回しながら、社会や学生のニーズにあった内容へとブラッシュアップを重ねます。
(※認定の有効期限:令和11年3月31日まで)



【大阪成蹊大学データサイエンス学部について】
2023年、西日本の私立大学で初となるデータサイエンス学部として開設。阪急電鉄「相川」駅徒歩2分の駅前キャンパスを拠点とし、プログラミング、統計学、人工知能などの知識を習得し、ビジネスや社会の現場に潜む課題を発見・解決する能力を涵養します。2025年度からは新たに3つのコースを設け、一人ひとりのめざす将来像をかなえる学びへと進化。





▼本件に関する問い合わせ先
広報統括本部
上田・草野
住所:大阪市東淀川区相川3-10-62
TEL:06-6829-2606
FAX:06-6829-2747
メール:kouhou@osaka-seikei.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/



プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/94171
提供:
公式SNS!フォローしてね!
友だち追加

アクセスランキング

趣味・娯楽

読者チャンネル

新着リリース

紀伊民報からのお知らせ