和歌山県南紀のニュース/AGARA 紀伊民報

MIZUGORIフェスタ

 熊野古道歩きやひょうたんランプ作りなどをする「やるぜ MIZUGORIフェスタ~星にねがいを 七夕祭り」が7月6日午前9時半~午後3時、和歌山県上富田町岩田の稲葉根王子前にある水垢離(みずごり)広場で開かれる。世界遺産登録20周年を祝う催しで、実行委員会と町観光協会の共催。雨天の場合は7日に延期。7日が雨の場合は一部プログラムを変更し、同町の市ノ瀬体育館で開催する。

 午前11時から平安衣装に身を包んだ人々が町を歩いたり、ささ舟に短冊をのせて流したりする「平安行列・七夕祭り」、午後1時から2時半にかけて、演奏などステージイベント、2時半から餅・菓子まきがある。キッチンカーも出店する。

 事前申し込み(30日まで)が必要なイベントは次の通り。

 熊野古道ウオーク(午前9時半~11時、定員20人、参加費500円)▽eバイクツーリング(午前9時半~11時、定員10人、参加費2千円)▽ひょうたんランプ作り体験(午前9時半~11時、定員20人、参加費千円)▽つえ作り体験(午前9時半~11時、定員20人、参加費500円)

 行列イベントで平安衣装を着てくれる人(定員4人)も募集している。

 申し込みは、口熊野かみとんだ観光案内所(0739・33・9610)へ。

公式SNS!フォローしてね!
友だち追加

アクセスランキング

趣味・娯楽

読者チャンネル

新着リリース

紀伊民報からのお知らせ